※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mini@ママリ🔰
家族・旦那

子供が嘔吐、私は慌ただしく慣れない嘔吐の処理、夫は何かやっているが…

子供が嘔吐、私は慌ただしく慣れない嘔吐の処理、夫は何かやっているが、ビクビクとこちらの様子を伺う。そんな夫に毎回イライラします。

こちらが考えたり、周囲への気配りがしにくい時に口調が荒いのか、怖いのか知りませんが、夫がいつもビクビクして「自分はこんな悪い事をしました」という程で何か言い訳したりするのがイライラします。

思えば、子どもの体調不良だけでなく、なにかトラブルがあったときには毎回こうなります。
毎回頼りにならないのを見るたびに、「この人には期待できない、任せられない、緊急時に使い物にならない」いう認識になってしまいます。

しかしこの先、なにかトラブルがある度に嫌な雰囲気になりたく無いし、一緒に解決しよう!という心持ちで暮らしていきたいです。

どうすればこんな状況は解決できるでしょうか?アドバイスをお願いします。

コメント

紫羽🔰

男の人って見て雰囲気で覚えるとか出来ないんだなーって、旦那と暮らして初めて思いました。
旦那が不器用なだけかもしれませんが。笑
実家にいた頃は男といえば父と弟がいましたが、2人とも器用だったし、そもそも何か初めての出来事を一緒にやることとかって無いから気付きませんでした。笑

自分で考えて動いて。
ってのは無理なんだなと悟ったので、しっかりと指示出ししています。
あと、旦那曰く、
勝手に手を出すと違う!!
そうじゃない!!
と、邪魔になるのがいけないと思って手を出せないと言われたこともあります。
…確かに。と納得してしまった自分がいます。

吐いた!!
(拭くものを取るとか期待してた)
と言ってもオロオロして大丈夫?と言うだけでした。笑
なので、片付け終わった後に、こうやって吐いた時は次からはここにあるタオルとかガーゼとか持ってきてね。
(タオル等の場所も伝えておく)
ベビの顔とか擦らないように優しく拭いてあげてね。
(ただ、拭くと伝えるとゴシゴシやりかねないので)
私も一瞬テンパるし、
優しく答えられないかもしれないから、
やる事ある?って聞くんじゃなくて、
俺がやれる事ある?って聞いてくれると、お互いにイラッとしなくて良いかも🤔
と、細かく伝えるようにしたら、1度伝えたりやった事はササッと動いてくれるようになりました。

看護師さんや助産師さん達が言っていた、自分がやった方が早い!!と、やってしまうのではなく、ロボットとかだと思って、細かくコマンド入力して、パパを動かすんだよ。笑
ちゃんと初めにちゃんと入力できたら、次から自動で動くから。笑
って言われたのを実感していますw‪𐤔🤣🤣w‪𐤔

  • mini@ママリ🔰

    mini@ママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    他の方も同じように大変な苦労をされているんだなと、改めて思いました。

    子育てという大きなプロジェクトを一緒に行ってるのに、細部のプロジェクトリーダーになろうともせず、指示待ちの部下で良いと無意識に受け身にならない夫にムカついてるんだと思いました。
    問題、課題をみつけても、考えたり、改善するのは全て自分。
    考える、決める、指示すること全て私が行い続けてるのはかなり疲れます…

    何か任せてみても、いつまでも手を動かさないので、結局口出ししたり、自分が巻き取ったりしてます。

    助産師さん達の言葉笑いました🤣私もそこまでやれる根気強さが必要ですね

    • 1月4日
  • 紫羽🔰

    紫羽🔰

    色々、話してくれた助産師さん達には感謝です🙏笑

    これやって欲しかったのに…
    なんでやってくれないんだろ…
    なんで分からないんだろ…
    とか、思ったら、
    あ、私のコマンド入力が足りなかったのか!!って思うようにしたら、なんか気が楽になってます。笑

    • 1月4日