※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっちゃんママ
子育て・グッズ

帝王切開で出産後、お宮参りや予防接種の予定が気になります。いつから始めたらいいでしょうか?堺市から和歌山県へのお宮参りについても不安です。

明けましておめでとうございます!
1月産まれの子供のママさん⤴
後1週間程で、帝王切開手術で出産なんですが、
出産後の、1ヶ月健診の後で、
お宮参りやお出かけは、
大体、何月頃にし始めましたか??

私は大阪府堺市に住んでるんですが、
義実家の和歌山県にお宮参りは、行かないといけないんです、2ヶ月から予防接種が始まるじゃないですか⤴
どんな予定がスムーズなのか想像出来なくて^_^;

コメント

deleted user

もうすぐですね💓
1月14日生まれで
本当は1ヵ月後に行く予定にしてましたが
義母が入院になったので1週間延ばし
結局3月頭に行きました😁
お出かけはインフルも流行っていたので
なるべく控えてましたが
お宮参りいったあとくらいから
だんだん出るようになりましたね!

  • かっちゃんママ

    かっちゃんママ

    ありがとうございます!
    やっぱり3月が気候も少しは暖かくなって、出歩きやすいですかね😄

    • 1月2日
ひーこ1011

上の子は11月生まれでしたが、インフルシーズンだったのもあり、予防接種などの必要最低限のお出かけ以外は3月まで控えてました(◍•ᴗ•◍)
産後1ヶ月過ぎて床上げしましたがかなりしんどかったです(ー''`ー;)
お宮参りもうちの地域は110日で行く習わしがあり、3ヶ月過ぎてから行きました☆

2人目は帝王切開で産みました。
下の子も3ヶ月過ぎてから支援センター連れてったりお出かけしてます。
上の子が抱っこ抱っこで退院と同時に家事はしないけど他は普通の生活って感じで全然寝転んだりはできませんでした(^^;
お腹痛かったけど無理して動いてました(^^;

お宮参りはどうしても1ヶ月で行かなきゃいけないわけではないので、ママの体調や赤ちゃんの様子を見ながら決められたら良いかなって思います。
暑い時期や寒い時期は避けられる方も多いですよ☆

  • かっちゃんママ

    かっちゃんママ

    ありがとうございます!
    100日のお食い初めが3月になるので、お宮参りは、寒い時期にしなくても⤴って姑達は、言ってくれてるので、3月の時期でも良いかな⤴って思ってるんですけど、
    予防接種を行き始めたら、
    なかなか赤ちゃんの体調崩すかな⤵って思って、ちょっと心配してます😰

    • 1月2日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちは上の子も下の子も予防接種で副反応は出てないです!
    上は単体摂取、下の子は多くて2本しか同時にうってないからってのもありますが(^^;

    風邪くらいだったら予防接種打てますよ☆
    風邪引くと長引くから、寒い時期に出て風邪引くよりかは暖かくなってから出かける方がオススメです(◍•ᴗ•◍)

    • 1月3日
  • かっちゃんママ

    かっちゃんママ

    ありがとうございます!

    予防接種の段取りも、副反応も有るか分かんないから、予防接種以外の外出は、暖かくなってから、します❗

    • 1月3日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちは上の子も下の子も3ヶ月過ぎにしましたが、セレモニードレス着れましたよ〜(◍•ᴗ•◍)
    若干裾短めでしたが(^^;
    それでも着物はおるし問題なしでした☆

    • 1月3日
mi____k

私も1/12帝王切開でした!!!
お宮参りは百日の時に一緒にしました😊
寒かったですしお腹とお腹の傷が痛くて
なかなか出られませんでしたが百日くらいから
出かけるようになりました⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • かっちゃんママ

    かっちゃんママ

    ありがとうございます!
    やっぱり帝王切開の後は大変ですよね😨
    100日にまとめるのがやっぱり良いですよね😄
    参考にします❗

    • 1月2日
てつこママ

1月11日産まれの女の子のママです😁

お食い初めと一緒にする予定だったのですが、体重の増えが良すぎて、お食い初めのときでは、用意してたセレモニードレスが入らなくなるかもということで、慌てて4月上旬頃お宮参りだけ行きました😅

その後すぐまたお食い初めしたので、とてもあわただしかったです😵

お食い初めとお宮参りとまとめてできると気持ち的にも余裕があると思います😆

ちなみに、ワタシも大阪ですが、木曽路でお食い初めしました😆
お料理も準備してくれるし、個室だし、お食い初めの説明してくれるし、次はこれしますとか、全て段取りしてくれたので、とても楽でした😂

  • かっちゃんママ

    かっちゃんママ

    ありがとうございます!
    私は、来週11日に出産なんです💕
    誕生日が一緒です😄
    私の方は男の子です❗

    セレモニードレスは、買ったけど、そうですよね⤴着れる間にイベントしたいですよね❗

    木曽路でお食い初めの準備してくれるんですね😄やり方もちゃんと分かってないから、説明有りは、助かりますね😄

    • 1月3日