
コメント

えいゆう
完母ですか?
完母が混合かで対応が変わるかと思います。
完母の場合は数日間でなくても問題なくて色と硬さ?!とかで便秘がどうかが判断基準だったと思います。
下の子は3日くらいでなくてもかんちょうせずに過ごしてました。
えいゆう
完母ですか?
完母が混合かで対応が変わるかと思います。
完母の場合は数日間でなくても問題なくて色と硬さ?!とかで便秘がどうかが判断基準だったと思います。
下の子は3日くらいでなくてもかんちょうせずに過ごしてました。
「病院」に関する質問
現在つわりで1ヶ月の休職をしている1歳担任の保育士です。 そろそろ休職明けが近づいてきてますが、何食べても吐く状態で今日で5回目の点滴を病院でしてきました。 お医者さんには休職期間はのばせるから心配しなくていい…
息子が木曜日からヒューヒューいっていて夜中は咳がひどくて何回か起きています。飲み物をあげて今は落ち着いていて寝てますが起きた後休日受診するか月曜日まで待つか悩んでいます。 ヒューヒューいって咳もでてますが…
おかしいのは私でしょうか…? 現在、1歳(女の子)と、3歳(男の子)を育てる2児の母です。 専業主婦で、子供は現在自宅保育中です(3歳長男は来年から幼稚園入園予定) なかなか日中は1人時間が取れないため 子供達が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
混合です!
病院に連れて行く程ではないですかね😓
えいゆう
混合でしたか💦
浣腸してうんちが出るのであれば様子みてもいい気がしますが、年末年始で病院も休みに入るので私なら念のため整腸剤とか貰いに行くと思います。
ママリ
ありがとうございます😊病院に行って相談してみます✨