※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
家族・旦那

旦那に下の子の1ヶ月検診終わったら義祖父母に会いに行くって言ったから…

旦那に下の子の1ヶ月検診終わったら
義祖父母に会いに行くって言ったからって言われて
なんでいつも勝手に決めて言うの??
術後の合併症があったり、体調万全じゃないし
頻回授乳で寝不足のうちは行かないって言った。

サクッと見に来てくれたらいいじゃん、義母が運転しろよ
なんで寝不足の私が倍に疲れることしなきゃいけないの
ってもう眠さと疲れと、旦那が友達との飲み会で年末
いない事も含めて腹が立って勢いで言ってしまいました😓

旦那の義祖父母宅に行くと、本当に長くて
4〜5時間拘束されて帰れません。
授乳時間なのでって帰ろうとしても
見ててあげるからゆっくりしていけとか
なんでミルク持ってこなかったの?って言われたりと
もうイライラするので行きたくなかったんです😓

義母だけでも勝手に会いにくるもんだと思ってたら
旦那が面倒くさがって来させてなかったそうです。

あーもうなんでこんなに産後でボロボロ寝不足なのに
我慢ばっかりなんでしょう。🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!

昔、義妹が、会いたいと言ったので(恐らくプレゼント渡す目的)、生後1ヶ月未満で義実家に子供と行きました。

義家族に会えてまぁ良かったのですが、ただ、こっちの身としては移動距離や慣れない移動、環境に子供が帰ってから寝ない寝ない。不機嫌、泣き叫ぶなど。

私と子供だけ里帰り(夫は自分の実家)してましたが、夫と私は怒りが義妹に向きましたね!!もう、毎日ヘトヘト。授乳も人より多くて、ほぼずっと抱っこしてる状態でしたから、寝ない子供に、原因は一つしかなくてなんで呼んだとイライラ。その辛さで夫にメールして、夫もすごく心配してくれて…。

自分たち(ママの意見も含め)から行きたいならまだしも、勝手に決められたら溜まったもんじゃないですね!1時間で帰ることにして、必ず退散するか、体調が悪いから、と行かないことにしてください!!!絶対イライラしますので。移動距離にもよるかもですが、普通に子供には負担です…。後先短い方でしたら行くべきかもしれませんが…。

ふー

絶対行かなくていいです。

旦那さんに不満は全てブチ切れながら言っていいですよ。
なに飲み会ってって話ですしね。