
お子さま誕生の記念に何をされましたか?皆さんの経験を教えてください。画像もあれば共有してください。
出産された方にお聞きします!
お子さま誕生の記念に何か購入またはイベント?をされましたか?
私が生まれたときは、両親が誕生年の10万の記念金貨を買ってくれました。
ネットなどで検索してみると、
*ベビーリング
*シルバースプーン
*出生体重を貯金
*手形、足形をとる
など、出てきましたが、
皆さんがどんなことをされたのか知りたいので、ぜひ教えてください♪
もし、画像があれば貼り付けていただきたいです♡
よろしくお願いします!
- ETOS(8歳)
コメント

ももっぺ
私自身は特にしませんでしたが、産院で産後すぐの記念写真、手形、足形、助産師さん達の寄せ書き、それを1歳までの成長記録が書き込めるピーターラビットの絵本に貼って退院時にプレゼントしてもらいました(^-^)

☺k☺li
手形、足形、生年月日、出生体重、身長を印刷した写真立てをつくりました。
すでにこんなに小さい手だったんだなーって懐かしいです!
-
ETOS
コメントありがとうございます♪
それは、ネットかなにかで注文されたのでしょうか?全てセットにして飾れるので両親たちにも喜ばれそうですね♪- 1月3日
-
☺k☺li
ネットで買いました。たしか、ちあき工房というところだったと思います。
すごく親切で丁寧に作ってもらえたと思ってます!- 1月3日
-
ETOS
検索してみます♪ありがとうございます!
- 1月8日

MNYママ😊
ハーフバースデーに手足型をとりました!
-
ETOS
コメントありがとうございます♪
すごい!立体的!!凝ってますね♡これなら、見比べやすいですね!- 1月3日

のこ
ベビーリングは入院中に主人が買ってきてくれて、手形足型は『新生児のうちに!』と生後3週間の時にとりました(*^^*)
2月が私の誕生日でベビーリングを通せるネックレスを買ってもらって、息子が2月か三月どちらに生まれるかわからないから産まれたら自分で買うんだ♪と言っていたのを主人が頑張った御褒美にとベビーリング買ってきてくれました(*^^*)
が、息子に引っ張られるので1度しかつけれてません(笑)
手形足型は、成長度合いがのちのちわかるのでとって良かったです♥
-
ETOS
コメントありがとうございます♪
いいなあ~♡うちの主人は全く気が利かないので、そんな優しいことしてくれないと思います…
うちも息子予定ですが、男の子でもベビーリング買うのですね♪かなり先の話になりますが、将来、お嫁さんにプレゼントされますか?- 1月3日
-
のこ
たまたま自分の誕生日と息子の出産予定日が近かっただけで、違ったら主人も気が利かない人なので思いつくこと無かったと思います(><)笑
ベビーリングは自分への御褒美(笑)なので、将来あげる予定はないです(*^^*)
今後女の子ができたとして、またその子の誕生月のヘビーリング買うと思うんですけど、女の子でもあげないかなあ(´ω`)
記念としてずっと自分で持っていたいし、どうせ宝石あげるならもっとちゃんとした綺麗な物をもらった方が相手も喜ぶ気がしますヽ(*´∀`)ノ笑- 1月3日
-
ETOS
そうなんですね♪
ご主人のお気持ちが嬉しいですしね!- 1月8日

かいる
息子は産まれた日の新聞を張ってもらいました。
手軽にできて、読み返して息子とも話しています。
-
ETOS
コメントありがとうございます♪
良い記念になりますねー!!
親子で『こんなことがあったんだ』と思い返せて勉強にもなりますしね!- 1月3日
ETOS
コメントありがとうございます♪
産院でもらえる可能性もあるのですね!私は、里帰り出産予定でまだ産む方の産院に行っておらず、そのあたりがよく分からないので、初診日に話を聞いておこうと思います♪