
息子がクリスマス前夜に問題行動を繰り返し、怒りが収まらない状況。朝のプレゼント渡しに悩む。皆さんはどうしますか?
皆様ならどうしますかー?
クリスマスプレゼントは良い子のところにしかこないよ〜と、我が家では言っていました🙄
クリスマスイブに息子が怒られるようなことを度々して、ほぼ1日私怒ってました😔💦怒りたくないけど、もう限界を超えるほどで。
寝る時に穏便にできれば、プレゼント用意しよーっと思っていたのですが、まさかの寝る直前にカミナリがまたおちるという😑
もう明日はサンタさんこないよ!と寝かしつけたのですが、クリスマス当日の朝プレゼントをどうするか迷ってます。毎年、朝プレゼントが置いてあるという状況です。
皆様ならどうしますかー?どのタイミングで渡しますか?
- はじめてのママリ🔰

あおあお。
いい子にしてないとサンタさんが来ないよは、決まり文句みたいなもんなだけやし、私だったら朝起きたら、プレゼントが置いてある状況にします。

退会ユーザー
息子さん何歳ですか?
よっぽどのことがない限りサンタさん来ないってならないです!

ままり
逆に今プレゼント置かなかったら渡すタイミングなくないですか?💦
私なら置きます!私も今日ガッツリ子供怒ってサンタさんキャンセル連絡入れるよ💢ってなってました🤣

そら
明日を過ぎたら渡せなくなってしまいそうなのでとりあえずプレゼント置きます。
そして、サンタさんからの手紙を添えます。
昨日はお母さんを怒らせていたみたいだね。
普段はいい子なの知ってるからプレゼント持って来たよ。
今日からお母さんの言う事をよく聞いていい子にするんだよ!とか書いて。

ちょこ
全く同じでした😓
もう何回怒ったか分からず、寝る前にも怒りました。
「もうサンタさん、来ないよ!」と同じ事を言いました。
さらに、明日は長男の誕生日🥲
私は、プレゼント置いておきます😊🎁
悲しい顔を見たくないし、大切な日なので、笑顔で過ごしましょう😊🧡

ジジ
プレゼントは置きます🎁
うちは5歳の息子ですが、パパにいい子にしてないとサンタさん来ないと言われたので「もうペンもキックもしません」とサンタさんに手紙を書いていました😆
夫がサンタさんからの手紙を書いてプレゼントと一緒に置いています。
「プレゼントが欲しいからいい子にする」のでは何も解決にならないし、
子は自分の心が満たされたからこそ人の意見を聞き入れられるようになっていくのかなと思うので。私は昨日も息子にペンもキックもされたけど、プレゼント置きました😊
コメント