血圧が 上が130で下が74です💦先生に上が少し 高いねと言われました😥どうしたら 低くなりますか!?
血圧が 上が130で下が74です💦
先生に上が少し 高いねと言われました😥
どうしたら 低くなりますか!?
- ままり(生後5ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
塩分を控えますね🤔
でも、この時期寒いと血管収縮しやすいですし、病院で測ると大体10〜20は高くなるとデータもあるからなぁ😅と私は考えてしまいます。
はじめてのママリ🔰
お酢飲むといいと聞きますよ☺️
-
ままり
そうなんですか!??
試してみます!
美酢とかでいいのでしょうか??- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
美酢でもいいと思いますが、甘くて糖分他より多いと思うので出来たらリンゴ酢とかの方がいいと思います✨
ネットにも結構詳しく載っているので見てみるといいかもです☺️- 12月25日
-
ままり
やっぱり 糖分が多いいですよね💦
リンゴ酢ですね!!
ありがとうございます😊
調べてみます!!- 12月25日
のら
私も血圧上がって、産院の栄養指導の先生にピクルスいいよ!と教えてもらって食べてました☺️
かんたん酢にきゅうりとかにんじんとか漬けてボリボリ食べてました。
効果があったのかはよくわからなかったですが、わりと抑えられた気がします🤔
野菜好きだし漬け物も好きだったし、料理が面倒な私的には何より簡単だったのでおすすめです☺️✨
-
ままり
ピクルスなどもあるんですね!
苦手なので きゅうりの酢の物とか作ってみます🥰
ありがとうございます!!- 12月25日
-
のら
ちなみにカンタン酢は、一般的なピクルス?とは違って酢の物感覚の味でした!それまで食べたことなかったので、感動して今もカンタン酢で酢の物にしちゃってます☺️
よくなるといいですね✨- 12月25日
-
ままり
そうなんですね!!
私も 試してみます🥰🥰
ありがとうございます😊- 12月25日
ままり
やはり 塩分ですよね💦
例えば 味を薄くする事ですよね😥
そうなんですか😅
お家で 測ったことが無いので
測ってみます☺️
退会ユーザー
そうですね🤔
あと血糖値にも気をつけます!空腹の時に甘いもの食べると身体が熱くなったり、あぁー全身に染み渡る〜、みたいな事あるじゃないですか。その時血糖値が爆上がり中で、血管への負担が強いです。すると、血管が硬くなりやすく血圧も緩やかに高くなります🤔
ままり
塩分 だけではないのですね💦
水分など 沢山とると血圧は下がりますか??
退会ユーザー
血管内の塩分濃度は薄まりますからね!1度にたくさん飲むよりこまめに飲むが良いですよ☺️
ままり
そうなんですね!
ありがとうございます😊