
赤ちゃんのお風呂の時間やコロナ感染について相談です。
1ヶ月ちょっとの女の子を育ててます。
風邪引いたかアレルギーかコロナか分からないので早急に検査しないといけないと思い、朝起きてお風呂入って洗濯物回して干して実家に赤ちゃん預けて病院行きました。
旦那は12時30分から仕事で家で見てもらおうと思ってたけど自分が帰って来れないと困るので実家に預けました。
家族皆がかかっている病院に症状言うて行ったけど抗原検査も出来ずにアレルギーの薬だけ貰いました。
多分アレルギーもあるかとは思うんですが、、、
で、話が逸れたんですが今21時現在まだ赤ちゃんのお風呂入れれてません。
旦那の仕事が22時に終わるのですが帰って来たら一緒にお風呂入るのは遅すぎでしょうか?
20時前にミルクあげたので帰って来た頃にはまだ授乳時間3時間経ってないのでいいかなって思うんですけど
遅すぎでしょうか?
やっぱり赤ちゃんは昼間に入れるのがいいんですよね?
それともし自分がコロナだって赤ちゃんと一緒に居たら死ぬんでしょうか?
自分のお母さんも今日コロナ陽性って分かってもし私もコロナなら実家に帰るのですが赤ちゃんも連れて帰る予定です。旦那は仕事があるので旦那は1人で居てもらう予定です。実家なら誰かしら居るのでお世話してもらえます。
夜中はどうなるかは分かりませんが。。。
この赤ちゃんのお風呂の時間は遅くても大丈夫なのか、
もし自分がコロナになって赤ちゃんと一緒に居て死なないのか教えてほしいです。
長々と本当にすいません。
- はじめてのママリ🔰まい(2歳5ヶ月)
コメント

ぱくぱく
そうですね、旦那様帰宅まで待っている理由は体が辛いからとかですか???
私ならこの時間には赤ちゃん寝かせたいので夕方にお風呂入れちゃいます◎
今日だけとかなら気にしないですけど🥲✨
赤ちゃん コロナになっても死なないですよ◎
なってる子たくさんいますが大丈夫です。
お大事になさってください!

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんが1日お風呂に入らなくても大丈夫です。
明日入れてあげましょう。
コロナは何歳でもうつります。
もちろんコロナで死ぬこともあります。
風邪で死ぬ人も、コロナで死ぬ人も、雷に打たれて死ぬ人もいます。
大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰まい
コメントありがとうございます!
汗かいてるので入れてあげたいな〜って思ったんですよ- 12月24日
はじめてのママリ🔰まい
コメントありがとうございます!1人でまだまともにお風呂入れたことなくてしかも女の子の日で一緒にお風呂浸かれないので旦那とならゆっくりお風呂入って体温めれるなと思ったんです。夕方もずっと1人でお風呂入れる人と外で待っとく人が必要やな〜って自分で思ってるんです。まだ1人でした事なくて。
赤ちゃんもコロナになりますか?
長々とすいません
ぱくぱく
湯船に浸からせなくても ベビーバス使ったりすると1人でも お洋服着たままでも入れることが可能なので、いつも遅くなるようでしたら試してみてもいいかもしれないです🥺✨
赤ちゃんもコロナになります💦
うちの子も8ヶ月くらいの時ですがなりました!
お熱が2日間出ましたが、それ以外の症状はなく 3日目には復活してましたが
1ヶ月とまだまだ小さいので 心配ですよね☁️...
はじめてのママリ🔰まい
ベビーバスはもう小さくて入れれないんです💦
しかも、体調が良くないってのも原因で1人は少しキツイなって感じです。
そうなんですよ。初めての子なので尚更心配です。