※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろきち
お仕事

有給取得の条件は、全労働日の8割出勤と6ヶ月以上の勤務です。欠勤日数については具体的な数値は記載されていません。

有給についてです!
10月からパート始めました。
雇用契約には週3日(状況により変動あり)
のような事が書かれています。
全労働日の8割出勤+6ヶ月以上の勤務というのが有給付与の条件だと思いますが、何日欠勤したら有給貰えなくなるのかわからなくて💦
ちなみに10月は11日シフトに入っていて子供の体調不良による欠勤3日で8日勤務。
11月は12日シフトに入っていて12日勤務。
12月も12日シフト入っていて12日勤務の予定です!

コメント

deleted user

10月〜3月の全労働日の8割出勤で、有休が5日付きます。

なので、ここに書いてある情報だけでは分からないです。

もし条件を満たさなくても、有休がもらえなくなるわけではなく、勤務日数に基づいて3日になったりします。

  • deleted user

    退会ユーザー

    下の方のコメントを見て…

    減らした日数で有休がつくのは稀なんですね。

    過去に働いた会社、現在の会社は減らしてつけてくれます。

    過去の会社は、子供の入院で長らく欠勤をした時に、7日だったのを5日に減らして付けてくれました。現在の会社は同僚が同じようにしてもらってました。

    会社によるんですね。

    • 12月25日
  • たろきち

    たろきち

    コメントありがとうございます😊
    稀に少なくてもつく所もあるんですね!

    • 12月25日
♡♡

雇用契約書だと週3日でしょうか?
上の方が仰る通り8割出勤すれば5日間付与されます。

週3ならば、年間52週×3日勤務=156日×80%で124.5日ですかね🤔
なので年間31日(32日)以上休むと80%以下になります。
ただ初回の付与は半年なので、年間26週×3日勤務=78日×80%で62日、半年間で16日休むと80%以下ですね💡
安全圏で行くならば+1日(2日)にしておいた方がいいので、年間だと125日以上の出勤、半年間だと63日以上の出勤ならば大丈夫かなと思います!
出勤率8割ぴったりでも大丈夫ですが、月2-3日休んでいると結構ギリギリです💦
毎月3日必ず欠勤していると欠勤18日になるので、その場合は有給は付与されないので要注意です😣
(計算間違えていたらすいません🙇‍♀️💦)


上の方が条件満たさなくとも変動すると記載されてますが、基本は出勤率が満たないとゼロです。1日も付与されません。
法律に基づき基準を満たさない場合には付与する必要はないので、会社側が特別に..と雇用契約書を基準にせずに付与してくれる場合もありますがごく稀ですのでご注意下さい🙌

  • たろきち

    たろきち

    わかりやすくありがとうございます😊
    雇用契約上は週3日で幼稚園の行事で休んだり逆に忙しい時に多く出勤する事もあり変動するというような事が書いてあります。
    今のところ10月に3日欠勤した以外はまともに出勤できていて1月も夫がいる予定なので私が体調崩さなければ欠勤はないと思うので2月3月で12.13日出勤できればもらえそうですね!

    • 12月25日