※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきしむ
子育て・グッズ

1歳児クラスの娘が場所見知りが激しく、保育園の行事で泣いてしまうことがあります。娘は人前に出ることが苦手で緊張しやすいようですが、普段は感情豊かでニコニコしています。他の子との違いについて疑問を感じています。

1歳児クラスの保育園児の母です。

娘が場所見知りが激しい子で、初めて保育園の運動会参加した時は会場到着時からずっとギャン泣きで。他のクラスの子は、泣いてる子はいなく。グズってる子が1人いたくらい。

その時は周りとの差?に落ち込んだけど、初めてだししょうがないか!と気持ちを切り替えました。

先日、生活発表会がありました。市民ホールでの開催で、初めて行く場所です。娘のクラスは、オペレッタでした。会場入りから泣かなかったので、今回は大丈夫か!?と思いました。しかし、舞台の袖が上がって客席見えた瞬間、ギャン泣き。運動会の時とは違って、時々泣き止んだりしてました。

ここで気になったんですが、娘は人前に出ることが苦手、緊張しやすいんですかね?普段の娘は、感情豊かめです。いつもニコニコしています。

今回も泣いてる子があまりいなかったもので、本人の性格にもよると思うんですが、泣く子と泣かない子の違いってなんなのかなとふと疑問?に思いました。

終了後ですが、娘は会場出た途端ケロっとしてました(^^;;

コメント

はじめてのママリ🔰

慣れないこと、見通しのつかないことが苦手なんじゃないですか?

メル

性格かなーと思います!!

保育園ではなくて幼稚園でですが働いています。
3歳さんでも初めての運動会、発表会では知らない大人に囲まれる環境に固まってしまったり泣いちゃう子いてますよ!
練習ではノリノリでやってた子でもです!!
恥ずかしさに気持ちが負けちゃうんですよね💦

1歳児さんなら、まだ恥ずかしさというより、お母様が言うように人見知り場見知りって感じかもですが、いつもとは違う環境で泣いてしまうことは全く変なことじゃないですよ👍
すこーしずつだとは思いますが、2.3.4歳と年齢が上がるにつれ、変わってくると思います♡

うちの幼稚園でも、年少で泣いてた子が年中では泣かずに頑張り、年長では(ドキドキはしながらも)堂々と演技できるようになる等、成長が見られます♡
楽しみですね👍