※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の娘の鼻水の風邪が治らず、扁桃腺肥大とアデノイドで大学病院へ。いびきも気になり、不安で泣きそうです。来週月曜日に受診予定です。

4歳の娘について。
鼻水の風邪がなかなか治らなく、耳鼻科に行ったところ
扁桃腺肥大とアデノイド?で大学病院に行けと言われました。

いびきが少しでてますが
鼻がつまってるからだと思ってました。

来週月曜日に大学病院に行きますが
年末に不安で不安で仕方ありません。
入院とか手術とか、、


鼻水と少しのいびきで
まさかここまでなると思ってませんでした。

泣きそうです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身が子供の頃に扁桃腺とりました😊
それまではいびきもよく出るし、熱もよく出る子どもでした。
扁桃腺が大きいから腫れやすく熱が出やすい、呼吸がしにくいせいでいびきがでる。とのことで小学校に上がる前に手術しました。(それまでに機械をつけて寝たり?もしました)

小さかったのであまり覚えていませんが、手術のあと3日くらい食べるものを制限されたのが嫌だったことが嫌だったことくらいしか覚えていません。

その後はいびきが全く出なくなり、小学校の修学旅行の時とかに恥ずかしい思いをせずに済んだのでよかったとホッとしたことを覚えています。

手術した側の意見ですが、少しでも参考になれば幸いです。

お子様が良くなりますように。

ちこ

その後どうでしたか?
うちも4歳、中耳炎治らず扁桃腺肥大を指摘され、紹介されて先週行ってきました。
私も手術と言われ不安で受診しましたが、うちはかなりの大きさらしく…ここまでは久しぶりに見た、これは苦しくてかわいそうだと言われて、手術を決めてきました😢

苦しくて夜もぐっすり眠れてないと聞いて、今までかわいそうだったなと泣きそうになりました😢

まだ不安だし、手術こわいですが、よくなると信じるしかないかなと思ってます😭