※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達に子供を抱っこしてもらったら、知らない人に若いのに子供がいるのは大変だねと言われてしまい、若いママとしてのプレッシャーを感じています。他の人からも同様のことを言われるので、気にしすぎずスルースキルを身につけたいです。

若ママってダメなんですかね?

友達と遊びに行く時子供連れて行ったら友達が抱っこしてくれるんですよ、 ショッピングモールに行った時に友達が知らないおばさんに話しかけられていてその時私は別のところに居てました。「お若いのに子供さんいてはるのね 大変だね頑張ってね☺️」って言われたみたいで、友達が 「私の子供じゃなく友達の子なんです」って言ったんですよ そしたら (ここら辺でタイミング悪く私が戻ってきました。)人に子供押し付けるなんて。だから若くで子供産んだ人は。って言われたんですよ😭

押し付けてるわけでもなく友達が抱っこしていい? 抱っこしようか?って言ってくれるからお願いしてたんですけど、 他から見たら押し付けてるようにしか見えないんですかね?

知らんおばさんにそんなこと言われる筋合いないやんって思いながら すみません としかいえず…

友達は気にしなくていいよ わたしがだっこしたいだけだからって言ってくれたんですけモヤモヤが残ったままで、、


他のところでも 若いのに子供産んでとか 色々言われるのがもうしんどくて。
スルー出来たらいいんですけどね、 スルースキル身につけたい😂

言葉ぐちゃぐちゃですみません😭

コメント

deleted user

そんな言われます!?19で産みましたが1度も言われたことないですよ😅あまりにも容姿が幼すぎる、言い方悪いけど舐められるような見た目の人がターゲットにされて言われるのかなって思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もホンマにこんなん言うてくる人いてるんやって思いました💦
    親と姉妹に間違われるくらいだから幼く見えるとかでは無いと思います、、
    見た目はどちらかと言えばギャルよりなんですけど、舐められるような見た目なんですかね😭

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にも言われるってのは 個人店の居酒屋でバイトしたんですけど店長がお客さんにこの子子供居てるねんって勝手に言うんですよ😑 それでお客さんから言われるって感じです!

    • 12月24日
メル

押し付けてないですよー👍ご心配なくーって言い返して良いと思います。
まぁ、無難に気に抜けるなら、ママリさんみたいな対応で良いと思いますけどね♡

友達に抱っこしてもらって何が悪いんですか!って感じですね。
私は30過ぎたママですが、友達と遊ぶ時、抱っこしてもらったりもしますよ♪年齢違ったって、何も違いませんよー👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後々言い返せばよかったとか思うんですよね😂
    押しつけじゃないし抱っこしてくれるなら甘えたっていいですよね!
    ありがとうございます😊

    • 12月24日
はじめてのぷりん

ご自身お子さん友達に抱っこして貰えなかったんですか?!
と嫌味で返しましょう!次回誰かにもし何か嫌なこと言われたら「えー😳💦ジェネレーションギャップ感じます!」等の嫌味がどの年代にも通じますよ!

私も若い時は嫌味言われても
ニコニコしてましたが年齢いってきたらちゃんと嫌味で返せるようになりましたよ!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    嫌味で返すのありですね😂
    ジェネレーションギャップ感じますって使わしてもらいます!!

    • 12月24日