![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんと一緒にお風呂に入るのは1ヶ月からです。具体的な進め方や洗い方について教えてください。赤ちゃんが上がるタイミングで受け取る予定で、先に体を洗って湯船に浸からせるのか、体はマットの上で洗うのか、どう進めればいいでしょうか?
今日から1ヶ月です!一緒にお風呂に入れるのって1ヶ月からですよね?🤔
1ヶ月健診は来週なのでそれまではまだ沐浴にしますが、一緒に入るとなるとどんな感じに進めていくんですか?
旦那もいる時間帯にしようと思ってるので、赤ちゃん上がるタイミングで受け取るとかは出来るのですが、先に体洗って湯船浸からせてあげるとかですか??体とかはマットの上で洗うとかですか?🙄
- ままり(妊娠26週目, 2歳2ヶ月)
![3kidsma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsma
膝の上で洗ってから湯船入ってました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
①自分洗う
②連れてきてもらう
③自分の膝にガーゼ敷いて(タオルでも○)ぷりぷりおしりが滑らないようにしてベビ洗う
④一緒に湯船へ(月齢低いときは5分以内らしい)
⑤ボタンでお迎えを呼ぶ
⑥ベビ渡す
って感じですかね😊
膝が不安なときは、新生児から使えるお風呂用の椅子とか売ってるのでそこで洗ったりでも○です☺️👌
-
ままり
詳しくありがとうございます😊
膝の上で洗うんですね!滑らないかなって心配でしたけどタオルしいたら大丈夫そうです😆✨
ありがとうございます😘- 12月24日
コメント