
コメント

ママリ
今、どれくらいですか?😳
わたしが33週からその状況で、入退院、自宅安静してました😂
私は動くと疲れからか、血圧があがってしまったので、仕事は無理かなーって思いました😂
ママリ
今、どれくらいですか?😳
わたしが33週からその状況で、入退院、自宅安静してました😂
私は動くと疲れからか、血圧があがってしまったので、仕事は無理かなーって思いました😂
「妊娠高血圧症候群」に関する質問
現在、妊娠33週6日目の一卵性双生児(MD twins)を妊娠しています。昨日の健診で妊娠高血圧症候群と診断され即日入院になりました。また、追加検査したところ私の肺に水が溜まっている為、本日帝王切開になりました。 ま…
妊娠高血圧症候群になった方 その過程?を教えていただけませんか? いきなりグンッと高くなるもんなんでしょうか? 高くなったら薬?それとも即入院? できたらどれくらいの時期になったかも教えてほしいです。
妊娠高血圧症候群での管理入院費用の支払いについて、教えてください。 妊娠37週から妊娠高血圧症候群の診断で管理入院をしているのですが、入院してからマイナ保険証の利用登録をしました。 この場合、入院費用は限度…
妊娠・出産人気の質問ランキング
☺︎
高くて140/95ぐらいです😟
入院もされたんですね😨
ママリさんは産休入る前にそんな状態だったんですか?😢
ママリ
おー!高めですね😳😳
私は産休前は、家では110-120病院で、120-130台でした😂
産休入って34週ぐらいから、家でも140-150台出てしまい、一度管理入院しました😂
入院すると120台に落ち着いたので、退院したりと、2回ほど入退院繰り返しました😂😂
☺︎
高いですよね😫
入院だけは避けたいんですが…😭
そうなんですね😭
仕事はしてもOKでしたか?😢
ママリ
いやー仕事いくと上がるので、行けない気がします😂
☺︎
わたしもそのパターンかもしれません😫
もう少しで産休なのに…😭
ママリ
私は動くと上がりました😂
けど、後期前までは全然大丈夫で、33週の時は結婚式に出席したり、ランチ行ったりアクティブに動いていたのですが、、34週超えて、35週あたりから、昼寝時間や少ないと血圧が上がる感じだったので、家で引きこもりしてました😂😂😂