※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スポーツ少年団の負担について教えてください。

スポーツ少年団って、親の負担大きいですよね( ; ; )?
子供が入ってる方、
何のスポーツか、月謝はいくらか、練習時間、親の負担はどれくらいかなど教えていただけませんか?

コメント

はちみつ

スポ少ではないですが娘が新体操のクラブチームに所属しています
月謝は比べれば安めのところですが日によっては移動があるので月謝とは別で追加料金かかるのでトントンかな?
日曜日や長期休暇は自主練という名の強制練習(もちろんこれも追加料金です)練習場所は毎回バラバラ(交通費かかります)大会ごとに衣装代(作成も親)、練習時間は学校が終わってからなので帰宅は22時頃
となかなかなかなかなかなかハードです😅
親の負担大きすぎて何回もやめてくれと思いましたし言いましたが本人が頑張りたいというので継続してます。
うちは室内競技なのでまだマシですが、屋外スポーツの親御さんは夏と冬、死んでます😇💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません😭
    そんなに親の負担が大きいのですね💦それは辛い😭

    • 12月29日