![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
国家資格を受ける条件を満たすために我慢して働くか悩んでいます。職場でサボる人が多く、その状況に辞めたくなることがあります。皆さんならどうしますか?
あと数ヶ月で国家資格を受ける条件に満たす時に
皆さんなら我慢して働きますか?
仕事を本当に辞めるか悩んでいます。
職場のスタッフは悪い人たち?ではなく
そんなに揉め事などもありませんが
とにかく仕事をサボる人たちです。
それに文句を言うつもりも
それをもっと上の人に話すつもりもありません。
いつもはそこまで気にならないんですが
最近そのサボること、自分達が楽になるように
動いている中、ひとりせっせとしていると
時々無性に、1人何してるんだろうと
思う時があります。
みんなが怠けるために、楽をするためにいるんだなと
思うと時々ものすごく辞めたくなります。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![mommom🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mommom🤍
私なら条件を満たすために我慢して働き続けると思います。
結局何処にでもそんな人1人や2人は必ずいると思ってます🥲
どういった職場かはわかりませんが、私の考え方だと仕事をしに私はいってるので、周りがサボっていようが楽していようがどうでもいいと思っちゃいます😃💭
どうしても気になると言うなら私は、資格取ってから転職すればいいかって考えに至ります😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
国家資格をその職場関係なく欲しいのであれば、我慢する又は他の実務経験を満たす環境に転職するか、ですね🤔
転職すると実務証明書を書いてもらう手間が増えますが、今のようなストレスは減ると思います!
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
欲しい資格なら頑張ります!!
みんなが怠けるため、ではなくお金のために働いてると思うようにします🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お金のために、自分のために、家族のために働いているとも思っています。
仕事の内容や業務に不満があるわけでも、嫌いとかもないんですが、時々ものすごくキツく感じる時がありクタクタになってその時に他のスタッフは、仕事せずお話ししてたりどこかに行ったりしているのを目にした時に、ふといつまでこれが続くんだろうと思ってしまうんです- 12月23日
-
ぷー
数ヶ月働いて資格取って辞めましょ👍
もっと環境の良い職場はあります。- 12月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
普段はそんなに気にならないんです。いつものことだーと思うし、仕事しに行っているから自分のスピードさえ上げればそんなこと思わないんだろうな。とか、もやっとしなくなるんだろうなと思いつつ、上司には私の時間帯は、いらないと言われたり、勝手なことや自分がいないで決まることを好まない上司なので、ちゃんと聞いてからするようにしているんですがそれをめんどくさいと思われているのも伝わってきてまして😭