
コメント

退会ユーザー
うちの子は産後10日だと毎回自分から口を離すまであげてました!
授乳時間はお母さんと赤ちゃんの相性でも変わるのでとりあえず10分ずつあげてみて、
そんなに吸ってくれなくて寝てしまうなら5分ずつに、寝ながら吸うからもっと欲しそうなら15分ずつに…って感じで様子見ながらするといいと思います😊✨
退会ユーザー
うちの子は産後10日だと毎回自分から口を離すまであげてました!
授乳時間はお母さんと赤ちゃんの相性でも変わるのでとりあえず10分ずつあげてみて、
そんなに吸ってくれなくて寝てしまうなら5分ずつに、寝ながら吸うからもっと欲しそうなら15分ずつに…って感じで様子見ながらするといいと思います😊✨
「ミルク」に関する質問
同じ経験された方、教えてください😔 1歳になる息子なんですけど 6時間前ぐらいに最後のミルク200飲んで寝て それから何度かぐずるたびに水分を取ってたのに オシッコが一滴も出てません。 今日保育園でも、おしっこが少…
生後1ヶ月半になる子が 完ミでミルク飲むのが遅すぎて困ってます。 Sのスリムタイプの哺乳瓶使ってるのですが ほとんど毎回30分から1時間かかります。 Mにしてみると少し早まったものの漏れたりしてしまうので やめた方…
生後4ヶ月です。 直母も拒否、ミルクも拒否。 おしっこも少ない。 ぐずりは止まらない。 もうどうしたらいいかわかりません。 なにをしてもだめ。 乳首の種類や温度、体勢変えてみるけど❌ スポイドやカップのみも❌ …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
赤ちゃんのペースであげてみます✨
無理やり口を離さないとずっと吸ってるのですが、
無理やり離してもう片方の母乳飲ませてますか??
退会ユーザー
息子もずっと吸ってました😂
なので赤ちゃんに任せて1時以上吸わせたり、私がしんどい時は10分くらいで交代したり適当にしてました😊
はじめてのママリ🔰
私も赤ちゃんに任せて吸わせてみます😂✨
ありがとうございます!