
コメント

退会ユーザー
新生児はそんな着込ませなくていいと習いました。
病院で。
室温とかではなく別に思い当たる原因はありますか?

はじめてのママリ🔰
お腹があったかければ手足冷たくても大丈夫ですよ😊
赤ちゃんは手足で体温調節してるのでよく冷たくなってます!
暑すぎると突然死のリスクが上がったりしますし、赤ちゃんはそもそも代謝がいいので暑がりです🥺
大人より1枚薄着くらいを目安にするといいですよー☺️
-
はじめてのママリ
そうですよね🫣💦
お腹や背中で様子ちょこちょこ見てみます💦- 12月23日

あんどれ
下の子も足の裏がたまに紫色になってます💦
足先が血行不良になってる影響みたいですが、温めすぎるのはよくないです。
室温は何度ですか?
-
はじめてのママリ
室温は20度です!手足そこまで冷たいわけではなく、色が紫っぽいなーと思って🥲やっぱり血行不良なんですかね💦
- 12月23日
-
あんどれ
であれば厚着させるとか室温あげなくても大丈夫ですよ😊
- 12月23日
-
はじめてのママリ
ありがとうございますー!初産で分からないことだらけで。。様子見てみます😊
- 12月23日

あり※
血行悪いのもありますが、赤ちゃんって皮膚がうっすいので更に紫色に見えるみたいです。背中などあったかいなら大丈夫です
はじめてのママリ
そうですよね…。室温や服の着る具合も病院にいたときと変わらないので思い当たる原因がなく💦