
コメント

退会ユーザー
だいたい2週間後です!
通常不順でなければ排卵から2週間後に来ると思いますよ!
おそらく化学流産の場合少し生理が遅れる場合があるのでそういう意味で受精していないと仰ったんでしょうかねー!!
退会ユーザー
だいたい2週間後です!
通常不順でなければ排卵から2週間後に来ると思いますよ!
おそらく化学流産の場合少し生理が遅れる場合があるのでそういう意味で受精していないと仰ったんでしょうかねー!!
「人工授精」に関する質問
体外受精について、3bc胚盤胞を移植するか、廃棄して再度採卵するか、悩んでいます。 30歳で第一子不妊治療中です。 タイミング法や人工授精も試しましたが、全滅でした。 夫の精子運動率が低い男性不妊であると聞いてい…
医療保険の見直しを考えています。 現在オリックスのキュアレディに加入しています。 掛金は年68,000円です。 ここ2年で人工授精、体外受精を行い7回程度の手術を請求しました。 手術が1回25,000円しか下りません。 マ…
人工授精5回目して、いまにも生理がきそうな感じの お腹の鈍痛やふらふらまでいきませんが少し目眩も あります😭💦… 一応昨日生理予定日ですがまだきていなくて、、 でも昨日の日中と今日の日中トイレ後ペーパーにうっすら…
妊活人気の質問ランキング
🌸ママ
コメントありがとうございます!
そうですよね、通常は排卵から2週間後ですよね😅💦
受精の有無までわかるのか?!と思いましたが、要するにかすりもせず妊娠が成立しなかったということですね😂
気持ち切り替えてまた次頑張ります!
退会ユーザー
受精はしたけど途中でダメになってしまい着床しなかったパターンもありますよね🥹?
私は一度も検査薬の反応を見た事がないまま顕微で授かりました😂ママさん次はきてくれますように✨✨
🌸ママ
そのパターンもありますよね〜🥲その場合は化学流産になるんですかね!?
顕微で授かられたのですね🥺✨
私も今度こそ来てくれるように頑張ります😫✊
退会ユーザー
化学流産は着床したけどだめになってしまった場合かと思います😭
うまくいきますように✨
🌸ママ
なるほど!化学流産は着床までいった場合ですね。勉強になりました🥺
ありがとうございます😊✨