
コメント

退会ユーザー
私なら気持ちの余裕があれば関係なくネントレしちゃいます😌
お出かけの時はベビーカーか抱っこ紐で寝てもらえればいいかなーと🤔
夜は自力で寝れるようになってきてますか?寝れてるなら昼寝もすぐに慣れてくれるような気がします!
退会ユーザー
私なら気持ちの余裕があれば関係なくネントレしちゃいます😌
お出かけの時はベビーカーか抱っこ紐で寝てもらえればいいかなーと🤔
夜は自力で寝れるようになってきてますか?寝れてるなら昼寝もすぐに慣れてくれるような気がします!
「ネントレ」に関する質問
夜通し寝た事がありません。2歳になる女の子です。産まれてきて今日まで一度も夜通し寝た事がありません。夜中に少なくて2回、多い時は5.6回は起きて抱っこしています。 寝る時はトントンで寝たり、抱っこで寝たりとさま…
2人目ネントレ無理じゃないですか?😭😭 4ヶ月に入りどんどん重たくなってきて 抱っこで寝かしつけるのがしんどくなり ゆるくネントレ始めたんですが、 上の子が起きるからあまり長時間泣かせられず 結局抱っこで寝かしつけ…
生後8ヶ月ですが、ネントレをした方がいいのでしょうか? お昼寝も夜寝る時も基本添い乳、たまに抱っこで寝かせています。 本当は布団に寝かせたら自分で寝るようになってほしいのですが、眠気やらで寝る前は泣いている…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!!
実家などは泣かせっぱなしなんて可哀想!!!って言われて私が抱っこするよと言われてしまうんですよね、、
トントンねが少しずつ定着してきています!!
昼寝も今セルフで寝てくれて30分で泣いてまた泣きながら寝ていきました😂
ネントレ中は自然に目を開けて起きてるか時間でくぎって起こすで泣いて起きてる時はまだ寝かせてあげた方がいいのでしょうか🥺
退会ユーザー
実家だと理解得ずらいですよね🥺
定着してきてるんですね❣️
泣いてる時は私だったら抱っこしてみて眠そうだったら寝かせて泣き止むだけなら起きてもらいます😳
ママリ
得ずらいです😭
一度抱っこしてみたいと思います!ありがとうございます!✨