
コメント

きのこのやま
私なら、子どもの体調不良が続いて仕事続けるのが難しくなった、家庭の事情、自分の体調不良等、理由をつけて辞めます。(転職したいという本当の理由は内緒にしておきます)
今の職場での噂や嫌がらせが嫌だったら、退職希望を伝えてから有給を使って休むとかですかね。
きのこのやま
私なら、子どもの体調不良が続いて仕事続けるのが難しくなった、家庭の事情、自分の体調不良等、理由をつけて辞めます。(転職したいという本当の理由は内緒にしておきます)
今の職場での噂や嫌がらせが嫌だったら、退職希望を伝えてから有給を使って休むとかですかね。
「パート」に関する質問
育休後の仕事復帰について悩んでいます。 現在生後5ヶ月の赤ちゃんを子育て中です! 仕事はパートをしていて、そこで育休をいただいています。 今後の生活費などを考えて、パートはやめて、 保育園に預けて正社員になる…
フルタイムで働いてるのですが体力的に限界がきてて辞めたいと伝えると、じゃあお店続けられないから閉めると言われ、でもこれ以上ここで働きたく無いから妥協はしたくなくて脅しだろうと思っていたら、10月いっぱいで私…
どちらの幼稚園がいいと思いますか? Aの幼稚園 ・家から10分 ・バスあり ・リトミック、英語、硬筆習字、サッカー、絵画、ダンスの授業あり(無料30分) ・月の費用がバスなしなら5000円くらい ・親が出るイベントが…
お仕事人気の質問ランキング
りん
実は子供の手術が早まり、リハビリや通院等でしばらく仕事ができないので退職したいです。
ではだめでしょうか?😅
子供のことは本当のことです!
きのこのやま
良いと思いますよ!✴️
正当な理由だと思います😊
りん
ありがとうございます。
それで話そうと思います😄