※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

1人っ子のメリットと2人目欲しい理由について悩んでいます。夫は兄弟がいた方が良いと思うが、金銭面で迷っています。皆様はどのように決めましたか?

2人目欲しいけど、1人っ子のメリットを考えるとどちらにしたらいいのか自分の中で答えが出ません…

2人目欲しい理由は、息子が可愛すぎるので、2人目に会いたいどんな子なのか知りたい、もう1度新生児を抱っこしたい、1人だけの育児じゃ物足りない(まだ0歳児だからまだ育児の大変さはこの先にあると思いますが)という気持ちの面の理由と、兄弟がいた方が子どもの頃は楽しくて、大人になったら協力したり助け合ったりしてくれるかなと思うからです。

1人っ子の私が思うメリットは、時間も愛情もお金も息子にだけ全力で注げるということ。メリットではないのですが、私自身兄弟がいて良かったと思うことが正直少ないので、兄弟がいた方が良いかどうかは大人にならないと分からないので、一概に兄弟がいた方が良いとも思えないことも理由の一つです。

ちなみに夫は、2人目作るのも1人っ子にするのも場合によってはどちらも賛成という感じです。夫はどちらかというと兄弟がいた方が良い派ですが、金銭面的に1人っ子の方が良いので迷っているみたいです。

1人っ子にするから2人目作るか、皆様どのように決められたのか知りたいです😣!

コメント

ママリ

私が一人っ子ですが、愛情いっぱいとちうよりは厳しく育てられましたね😅お金をかけられるぶん全ての週、習い事って感じでした…
あと親もバリバリ働いてたので相談事も出来なくて、お留守番も1人だしそういうとき兄弟がいればな~と良く思ってました!
うちみたいな育て方じゃなければ一人っ子悪くないと思いますね🙆
ただ実家やお墓問題をどうするかな~とまだ20代ですが一人っ子がゆえに既に心配してます(笑)

にママ🧸

私と主人は3人兄妹なので自然と2人目を考えていましたがどちらもメリットがあり確かに悩みますね😅💦

私たち夫婦は私達が亡くなった後、孤独にならないようにとの想いが強かった気がします。
私自身も兄弟が居て地方にそれぞれ住んでいるので、頻繁に連絡などとったりとかはしていないけれど、親が怪我をしたなどのトラブルがあった時に相談できる相手がいた事は良かったなと思っています😊
兄妹仲良くしてくれるかは、それぞれの個性なので分かりませんが、助け合えるような関係になってもらえるよう私たちも努力します!

はじめてのママリ🔰

我が家は私の年齢的な問題で一人っ子です。若かったらもう1人欲しかったですね。今4歳ですが、とても手がかかり年子や2歳差とかは考えられなかったので、気付けばいい歳になってしまいました😂

私も兄弟がいて不仲ではないですが、性別が違うのですごく仲良しとかではないです。周りの仲良し姉妹が羨ましいくらいです。同性の兄弟姉妹の方が仲良しな気がしますね。

一人っ子で寂しい思いをさせないように愛情もお金もたっぷり注いで育てようと思ってます😌あとは私たち親が亡くなった時に1人にならないように早くいい人を見つけてくれたらと思います💓

はじめてのママリ🔰

二人いても、親としてそれぞれに全力で愛情注げると思います🐱

やはり自分自身の兄弟仲良さでも考え方かわりますよね。

きょうだいは仲良い前提で見るか見ないか。

わたしは兄弟仲よいので一人っ子の選択肢はなしでした

結優

悩みに悩んだ結果、6歳差になりました。

自分もひとりっ子で寂しい思いをしたこと、親の老後を自分ひとりで背負わないといけないこと。それが辛くて二人目諦めきれず…

でも一人目が頻回授乳で布団で寝てくれないし、卒乳するまで4年も掛かってしまって^^;

二人目考え始めたときには既に5歳になってました。

まま🌻

めちゃくちゃ夢ない理由なんですが、
自分と旦那が歳とったときに
介護とか病気したら
一人っ子だったら大変だろうなっていうので決めました😂

はじめてのママリ🔰

私に兄弟、いとこ、親戚がゼロで温泉施設のプールとか言っても楽しくない、遊んでくれる人がいない、犬が友達(ちゃんと友達はいました。笑)だったので一人っ子の予定はないです、、不妊ですが😭
旦那に兄いますが結婚する見込みなく娘もいとこいないの確定なので一人っ子にするのは絶対嫌です🥲