※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子が自閉症の特徴であるクルクル回りや黒目を横に寄せる行動をすることについて、療育を受けている母親は不安や辛さを感じています。

その場でクルクル回りながら黒目を横にめいっぱい寄せてるのは自閉症の特徴なのでしょうか。
息子はこれを1歳半くらいのときにやるようになり、最近はやらなくなってたのですが、また最近やるようになってきました。

療育行き始めて、単語はポツポツでてきたり、できることが増えてきてはいるものの、
こういう常同行動?を見るたびに、やっぱりうちの子は自閉症なのかな、、と時々不安になったり落ち込んだり、
辛いです。

コメント

deleted user

定型発達でもするそうですよ😊
うちの一歳児もよくしてます💦
笑いながら横目で🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!そうなんですか?!
    なんか希望が湧いてきた😂

    • 12月22日
ママリ

うちの子もよくやってました!
どこまで先が見えるか試したいんですかね😂?
ちなみにうちの子は3歳半までは言葉が1年遅れでしたが今は定型発達になっです💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんか希望の見えるコメントに出会いました🥹教えてくださってありがとうございます。
    お子さん3歳半まで言葉が1年遅れというのは、なにか発達検査とかをされたんですか?療育行ってたり?

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    3歳4ヶ月で幼稚園に入園した時に、周りは会話が成立する子や普通に大人に話しかけてくる子もいて(言葉がまだの子ももちろんいましたが)うちの子凄く遅いのでは…?と思って発達の検査に行きました!
    それまでは言葉が遅いけど個人差あるから様子見でって言われてましたが、こっちの言うことは理解してるものの何を聞いてもほぼおうむ返しで会話にならないのと人見知りが凄いのがずっと気になってました😰
    で、予約が3ヶ月待ちだったので3歳8ヶ月でようやく検査したら2歳半程度の発語と理解(聞くのはできるけど自分で言葉が選べない)って言われました。
    けど聞く方の理解は3歳程度だからと療育などは勧められず、日常での問いかけの工夫や幼稚園の生活で追いつくと思いますよーって言われて幼稚園の先生にも協力してもらいつつ生活してたら4歳前くらいに定型に追いつきました💡
    今ではペラペラ喋れるくらいです🥺
    本当に3ヶ月くらいでバーっと喋れるようになりました!

    • 12月23日
チックタック

うちはそれ歩き始めて少ししてから4歳までやってました
目もめいっぱい寄せて
真顔で、食事中も何時も急に始まりました
笑顔の時もありましたが
真顔や真剣な顔が多かったです
理由も特になく長い時はずっと
短いと1分位で終わります

息子は自閉症+知的障害です
最近は全く見なくなりました


わたしは高機能自閉症
知的がなかったから
きっと今もこうして何とか生きていけてますし普通に仕事もできてます。
でも親目線なら私は絶対私を育てたくないレベルでした
私の幼少期は息子より酷いなと感じます
それでも自分にとってはそこまで問題なくこれています
未だ自分の癇癪も酷く抑えられないこともありますけど
自閉症でも本人はきっとそんなに悲しくないんです
自分ならまだ良くても我が子がとなると悲しいしなかなか素直に受け入れられませんよね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えてくださってありがとうございます!!息子さんの自閉症がわかったのは何歳の頃ですか?
    うちは2歳4ヶ月ですが、周りからはまだ早いんじゃないのと言われてますが私がどうしても気になって、予約入れてしまいました。
    なのでここで質問せずとも、いずれは分かることではあるんですが、質問せずにはおれないほど、心配で心配で毎日不安です。
    既に診断済みのお母さんたちからすると、すごく失礼な質問だったと思います。ごめんなさい。
    実はうちの夫も診断は受けてませんがとそらくは知的なしの高機能自閉症です。(東大卒でとても頭が良い人ですが)
    なので余計に、息子のことはとても気になって仕方ありません。
    仰る通り、知的があるかないかは、今後の人生に大きく左右される部分かなと思うのですが、私は何となく、息子は知的もあるのかな😭と思ってしまいます。
    というのも、言葉がぜんぜん増えてこないからです。2歳4ヶ月で言えるのは「赤、あお、よいしょ、美味しそう、ね!(相槌)」くらいです。
    ママは、おうむ返しはするけど自ら言うことはまだないです、、

    息子さんは言葉の面ではどうでしたか?やはり言葉が遅いというのは知的あるなしの判断にか変わってきますか?

    • 12月22日
  • チックタック

    チックタック

    下に送ってしまいました😭

    • 12月23日
ママリ

横目はあまりしなかったですが、クルクル回るのは一番上の子がよくしていました。
今でもたまにクルクル回ります。
一番上は自閉症です。
下の子は定型ですがやらなかったです。
それだけで自閉症と判断するのはまだ早いと思いますが、不安になってしまいますよね。
でもできる事が増えてきているそうなので、これからまだまだ伸びると思いますよ!!
一番上の子は小学校に入ってからトイレも出来るようになったし、言葉も増えたし、勉強も少しずつですが出来る様になってきています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えてくださってありがとうございます😭
    ↑の方にもお返事したのですが、息子は言葉が全然増えてこなくて。。なので、自閉症+知的障害もあるのかな、、と思ってます。
    自閉症でも、知的がない高機能の子だと、言葉は早かったりもすると聞くので。

    やはり知的もあると、普通学級では難しいでしょうか。
    お子さんは未就園のころから療育は行かれてましたか?

    • 12月22日
  • ママリ

    ママリ

    3歳位から療育に通っていましたが、意味が分かる言葉が出てきたのは5歳位からでした。今でも会話はほとんどできません。
    診断が出たのは3歳10ヶ月でした。
    自閉症+重度知的障害です。
    私は言葉よりも、こちらの言っている事を理解しているのかどうかが大切と言われました。指差しはできますか?
    上の子は全く出来ませんでした。
    下の子も言葉が遅く、こちらの言う事はほぼ理解してるものの2〜3歳の間はママ、パパ、じーじ、ばーば、バイバイくらいでした。
    ですが4歳すぎてから急激に言葉が増え、今ではベラベラ喋っています。今5歳ですが、数字も読めるしひらがなも書けます。
    なので言葉の早い遅いよりも理解度が大切だと思います。
    その他にもクレーン動作等はしますか?

    普通学級はどの程度の知的障害かにもよります...軽度でしたら普通学級にもいけると思いますが、3年生くらいになると一気に授業についていけなくなったりする事もあります。(介助員の仕事しています)
    まだ2歳4ヶ月とのこと、これから伸びていくと思いますよ。
    でも今不安ですよね。お気持ちわかります。

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子はこちらの言うことはほぼほぼ理解しています。
    たとえば、お出かけしよっかといえば「うん!」とうなづいて、玄関に走って行ったり、お風呂入ろっか、歯磨きしよっか、は嫌がるので「いや!」と言ったり。😅(最終的にはやってくれるんですが)
    指差しは、たとえば、飛行機が飛んでるのを見て、「あ!」と言って指差し→私の方をみてアイコンタクト。息子は飛行機は言えないので「飛行機だね」と言ってあげると、「ね!」と言いうかんじです。
    応答の指差しは、7割は当たる…という感じです😓
    クレーンはうちの子は無いんですよね。ただ、タイヤが好きで、車のおもちゃは寝っ転がって横から見たりは多いです。

    下のお子さんのように、4歳から急激に伸びる子も多いんですね。
    下の子は集団生活はどうでしたか?
    うちの子は今のところ集団療育で、みんなで輪になってお歌歌ったり歩いたり、、というのが全然ダメで、私にしがみついたり、走り回ったりと、とにかく集団がだめです🥲

    • 12月23日
Reka*

うちの子もぐるぐる回ったり、つま先歩きしたり、自閉的傾向の動きをたまにやってます。

2歳過ぎても言葉が増えなかったので、病院で検査をしてもらい、言語発達遅滞として扱ってもらってます。
(今は言葉自体は不明瞭で聞き取りづらいのですが、たくさん言葉が出てきていて、二語文なども話します)
まだ、発達障害の診断がついてる訳ではないですが、今後がやっぱり不安です…

同じような悩みだったので、ついコメントしてしまいました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安ですよね🥲
    でも、お子さん二語文出てきて成長もされてるようですね!
    上の方の仰ることには、4歳から爆発的に言葉が増えたと言うこともあるようですので、希望は持ちたいですよね。
    うちも、もうすぐ発達検査を受けます!
    どんな結果になるか、、、

    • 12月23日
チックタック

4歳半の時に診断を受けましたが
正直もっと早く児童精神科へ行っていれば早く受けられていたと思います
私の地域の療育センターは診断しないで有名らしく無駄に通ってしまい傷つけられました。

うちの子がそのくらいの年齢の頃には多分普通に診断を受けられるくらいには問題が多かったです
初めて療育センターへ検査へ行ったのは2歳6ヶ月そこから毎年検査を受けてました!

まず、新生児の頃で総合8-10時間しか寝ない
起きてる時は基本泣いている(1.2時間ほど)
運動面は全く問題なしで定形通りに発達してました
生後半年頃から自傷行為(壁に頭打ち付ける)
1歳11ヶ月まで咀嚼ができずよくオエオエいってました。その頃まで食べていたのはおじやです。小さく切った野菜なんかも食べさせてましたがそれでもオエオエ
噛まないから丸呑み状態でした
2歳3ヶ月頃にはモグモグできるようになりオエオエ減りました
発語1歳9ヶ月ですがそれから1年は5単語しか増えませんでした
癇癪が酷く2時間は泣き叫び
3歳頃から言葉の伸びが素晴らしく4歳までに200単語以上は増えたかな?
息子は赤ちゃんの頃からクーイング、喃語、宇宙語、単語、文
順に行ってもずっと喋っていました。それこそ暇あれば永遠に
ですが喃語がたくさんなのに単語が出ず
単語が出たのに文に繋がらなかったり
文になるけど支離滅裂だったりで
言葉の発達は明らかに遅くおかしかったです
知的のある子によくあるそうです
発達障害に珍しく偏食が全くありません。しかし真逆でなんでも食べてしまい3歳でオムツの中に手を突っ込みうんちを食べるなどの事をしてました。
今現在、癇癪は全く無くなりました。自傷行為がたまにあります。文が主流で成り立つことも増えましたがまだまだ同年齢の子ほど会話は出来ません。
ですが軽度知的ギリギリです。
この間障害者手帳を取得しようと思い検査へ行きましたが1点足りず貰えませんでした😢
1点は誤差なのですが決まりは決まりなので貰えないのです。

うちは単語がでたり
2語文が出たりした時基本全てオウム返しでした
現在もまだ少しありますがオウム返しした後に返事してくれたりします
4歳半までママの理解はなく
知らない人も子供もみんなママと呼んでましたが
それからたった半年で友達の名前を覚え、私のみをママといい、先生との違い(ママに間違えて先生という)もわかり訂正するようにもなりました

知的は基本的に言葉と理解の面です
理解だけがない場合は自閉症の方の可能性もあるそうです
相手がなぜ怒ってるか理解できなかったりです。

  • チックタック

    チックタック

    高機能自閉症の私ですが1歳の頃には既に色々と理解し喋っていたようです
    しかしこだわりが強くルールに厳しい女でした
    今でもそうです
    こだわりがものすごく強くわがままと思われがちですがわがままのそれとは違うんですよね
    感覚過敏も酷く小学校は裸足
    上靴も靴下もはけませんでした
    授業に普通の子同様参加しだしたのは3年生あたりです
    それまでは好きな時にろうかにでたり
    教室でブロック遊びしたり
    担任の甘やかしも原因でしたがとにかく勉強した事がなかったです。
    多動もありじっとしてる事はなかったです
    息子とは全く違う自閉症だと感じてます
    息子も多動があり2歳頃100メートル先まで1人でいってしまったり
    基本どこかいくと迷子
    スーパーは走り出すので24時間スーパーの朝方に行ったりしてます(スーパーの人達はみんな息子と仲良しで捕まえてくれたりシールくれたり本当お世話になってます)
    未だ息子は睡眠障害があり時々オールするのでそういう時に深夜〜朝方スーパーへ行ってます。周りに迷惑かけるよりは良いかと思い。

    • 12月23日