※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が寝かし付け中に首を左右に振る行動が気になる。この月齢でよくあることなのか、小児科に相談した方がいいでしょうか?

現在1歳10ヶ月の息子を
育てています。

いつもは旦那が寝かし付けをしていて
今日とても久々に寝かし付けをした際に
息子が眠たくなってきたぐらいで
ゆっくり首を左右に振る?
上を見るような感じで振るみたいな行動が
何度もあり気になって調べたら
チック症や不安なことが出てきた為
質問させていただきました。

これくらいの月齢だとよくあること
なのでしょうか?
小児科に相談したほうがいいんですかね?

コメント

deleted user

上の子がよくしてました😊
特に気にしてなかったのですが
特に問題なく、元気な4歳です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます♪
    そうだったんですね!
    初めて見たのでとてもびっくりしちゃいました!
    安心しました☆
    ありがとうございます😊

    • 12月22日