※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lipton🍋
ココロ・悩み

栃木県小山市での5歳児検診は、保健師が幼稚園や保育園で行います。親は不在で、内容や結果は先生から伝えられます。

栃木県小山市で5歳児検診?は
幼稚園や保育園に保健師さんがきて
やるみたいですが、その際親はいなくて
どんな内容するのですか??

そして結果はどんな形で知らされるんですか?
先生から伝えられるんですか?


コメント

🌸

確か、事前に問診表みたいなのを記入して提出したと思います。当日は欠席してしまったので推測ですが、保育士さんから話を聞くのがメインではないかと。

結果は、後日、文書というほど堅苦しくない書類にコメントみたいな感じで記入されたのをもらいました。

欠席してしまったので、保健師さんから電話がきました。その後も2-3回フォロー的な電話もありました。

具体的ではなくすみません。

  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    もし仮に発達とかなにかしら
    問題あった場合どんなコメント貰ったりするのでしょう??

    異常がなければ異常なし。
    みたいなコメントでしょうか?💦

    • 12月22日
  • 🌸

    🌸


    問題があったと言われてないので、詳しくはわからないのですが🙇‍♀️

    正直、具体的なことは書いてありませんでした。
    気になる癖があるので問診票に書いたら、「保育園でも見られるそうです」ぐらいで、
    「おうちの様子もお聞きしたいから電話します」みたいな程度です。

    • 12月23日
  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    ありがとうございました!!

    • 12月23日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

別の方もおっしゃっていますが親からどうとかはなく、園での様子を見るみたいです!

結果は後ほど市から来ます!(確か保育園経由で渡されました💡)
先生は検診の結果は多分見てないとは思います!

  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    なるほどです!!
    ありがとうございました!!

    • 12月23日