
39週に入り、お腹が張りますが陣痛ではなく、姿勢や食事で下腹部痛みます。水分摂取に気をつけていますが、不安や疲れを感じています。胎動や心音は確認でき、臨月の痛みについて不安です。
今日から39w突入です
3日くらい前から頻繁にお腹が張りますが、陣痛のような痛みはなく張りも間隔が長く測れません
また、前かがみに座ったり(猫背気味なので)、しゃがんだりお腹を圧迫する姿勢をとると下腹部が痛いです
食後も同じく下腹部痛くなり、トイレ回数増えました
が、便はやや減りガスが増えました
ガスが出たり、お風呂で温まると下腹部痛は和らぐ気がします
昨日は痛みが気になり散歩も行けず家で大人しくしてましたが、やけに身体が疲れました
動く時に腹帯を巻くと少し楽になった気がして再び巻くようにしました
水曜の検診で羊水少なくなってきてると言われたので水分摂取を心がけてるのですが、上記のこともあり不安になってしまいます
胎動もあるし、アプリで心音もちゃんと確認出来ます
次は4日が検診です
臨月ってこんなもんですか?痛みを気にせず動けば陣痛に繋がるのかなぁ?
初産でわからないことだらけで不安になってきてるので優しい言葉待ってます お願いします
- たたたん♪(8歳)
コメント

❀澪❀
その週数の時に私は陣痛きましたが、先生や助産師さんからはお腹が張っても歩いてくださいと言われました!むしろ張らせて下さいって感じです(><)
なので毎日、夜にウォーキングしてましたよ✨
お腹もバスケットボール並みにカチカチなっても歩きました!痛くても歩きました!

cMa
臨月になると張りやすく、私は便通が良くなりました!
赤ちゃんが出てくる準備をしてるんですね☆
私は無理しない程度に散歩とスクワットをやり続け、おしるしからちょうど1日の41w2dで出産しました^^*
予定日過ぎてからは不安ばかりでしたが、赤ちゃんはずっとお腹にいることなくきちんと赤ちゃんのタイミングで出てきてくれます☆
もう少しですね!
頑張ってください🤗
-
たたたん♪
ここ数日は食べる、飲む→腹痛→出るが早くて焦ります💦笑
今日から再び歩いてみます。
予定日近くたびに大丈夫かなぁ?と色々な不安で心配になってしまいます。
検診までのたった1週間がかなーり待ち遠しい年末年始でした。
タイミングですね☺︎- 1月2日
-
cMa
年末年始挟むと普段より食べてしまいますし管理が大変ですよね😣
私はお盆を挟んだので体重が増えないかドキドキしながら食べてました笑
寒い日が続いていますので、散歩の際は十分気をつけてくださいね(*´˘`*)- 1月2日
たたたん♪
今までは毎日1時半ほど歩いてて、お腹も張ったりしてたんですが比じゃないくらいパツンパツンに張って痛くて💦
今日ちょっと様子見ながら歩いてみます。