
保育園に落ちたが働かなくてはならず、在宅ワークを探している。一時保育で週3日預かり可能。皆さんは預けるか、在宅ワークを続けるか。
皆さんならどうしますか?
4月からの保育園に落ちました
田舎のため街には2か所しか保育園がなくどちらも待機
でも家計は赤字のため働かなくてはなりません
パソコンで出来る仕事を探して色々応募してみる予定でいます
心配した親が色々調べてくれて一時保育なら枠があり週3日預かってくれて1日約2000円くらいでした
皆さんなら預けれる日数だけでも預けますか?それとも在宅ワークの仕事は稼げる額も低いし預けるのは辞めときますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

R×2☆SR♢pVq♡
預けて働いてどのくらいプラスか‼️
など色々計算して、預けて働くか、預けずできる時間にできる仕事で稼ぐかですかね💡

Min.再登録
どれぐらいの案件をこなせるか、またその単価にもよりますが...一時保育に預けるなら在宅ワークではなく外で働きます(´∩ω∩`*)
もしくは夫が休みの日に家事育児を任せて自分は在宅ワークをひたすらこなし、安定した収入が見込めるようになってから一時保育を利用して在宅ワークをするかですね(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

はあママ
こんばんは!
私も保育園落ちました😅
田舎で同じく3箇所しかない所です💦
主人の収入だけでは余裕がないので
今は土日だけ子供を任せて働きに出てます😂
1日5時間です🙂
4月から一時保育に平日週2~3日預け、土日含め週4日で働く予定です。
一時保育だと加点もないですが💦
とりあえず来年の4月までに入園できなかったら3歳から幼稚園でも…と
考えてます😅
コメント