
コメント

ママリ
その頃はつかまり立ちして変えていましたよー
寝かされるの、嫌がりますよね💦

はじめてのママリ🔰
7ヶ月くらいから二人共つかまり立ちや立ったままその場で変えてましたよ。
もう寝転んで変えるのは無理な時期じゃないでしょうか。
-
R
コメントありがとうございます🎀
そうなんですね🥺
たっちのままスムーズに替えれるように練習します!🙋🏻♀️
たっちがはやく安定しますように…★- 12月23日
ママリ
その頃はつかまり立ちして変えていましたよー
寝かされるの、嫌がりますよね💦
はじめてのママリ🔰
7ヶ月くらいから二人共つかまり立ちや立ったままその場で変えてましたよ。
もう寝転んで変えるのは無理な時期じゃないでしょうか。
R
コメントありがとうございます🎀
そうなんですね🥺
たっちのままスムーズに替えれるように練習します!🙋🏻♀️
たっちがはやく安定しますように…★
「泣く」に関する質問
親友のことで悩んでます。 学生の頃からの大親友ですが お互い結婚し生活も変わって住む場所も離れ 簡単に会うことが難しい状況なのに 頻繁に遊びの誘いが来てしんどいです😓 我が家はここ1年ほど夫婦で自営に向けて準…
新生児、ずっと泣いてて何しても泣き止まなくておっぱい咥えさせたら泣き止むので咥えさせすぎて乳首痛くて。旦那もずっと仕事だし退院後里帰りもしてないのでほぼワンオペで寝不足だしこんな可愛い我が子に、新生児でまだ泣…
9ヶ月です 夕寝が毎回お迎えに行く30分前から始まります 起こしたくなーーーーい あとは夜通し寝ないです それまで21時就寝→5時泣くでしたが 5ヶ月ごろから深夜1時泣き 最近は3時間おきに泣くに戻りました🥲 これが夜泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R
コメントありがとうございます🎀
やっぱり立ったまま替えてたんですね🥺
まだたっちが安定しなくて、寝たくないけど立ちたくない、みたいな時がすごく困って😥
練習あるのみですかね😂
がんばります!!