娘が毎日つまらないと言い、新しい遊びや公園を求めています。平日は預かり保育で対応できるが、土日は大変です。新しい刺激が必要なようです。
年長の子どもを持つ娘がいます。
こどもが毎日つまらない、つまらないって言います、、
公園も同じところが嫌で新しい公園を探しますが、ここの公園は飽きたと言い、普通の公園じゃ物足りずアスレチックなどお金のかかるところの公園や遊び場に行きたがります😣
映画に行きたいとか、お金がかかる😮💨
ママ友は寒いから家からあまり出ず、子どもは折り紙をしたり塗り絵をしたりしてるそうです。
うちの子はぬりえや折り紙は飽きたので去年からあまりしてません😭
本当にしんどいので働いて預かり保育利用し夕方まで預かってくれるので平日は夜だけつまらないに対応できますが、土日の休みは地獄です。
つまらないつまらないって言うので、新しいことを親が探さないといけません😣
新しいことがしないとつまらないのだそう、、
これはどうしたらいいのでしょうか。
- はじめてのママリ
はじめてのママリ🔰
つまらなくてもこれしかないよ、って対応しては🤔そのうち勝手に遊ぶと思います
もこもこにゃんこ
子供って基本的に何もなくても何かしら楽しみを見つけて遊んでるので、あまり大人が色々と準備したりしない方が良いのかな?って思います。
息子は2歳から野外保育に行ってましたが、子供達は大人から見たら何もない山や広場でもすごく楽しそうに遊んでます。
今もスタッフとして子供達の見守りをしてますが、ただの芝生広場で永遠に遊んでますよ。
幼稚園のママ友が、ママ友の子は遊具のない公園だどつまらないって言うけど、野外保育出身の子達は何もない公園で遊ぶのが上手だ、と言っていたので、環境も大事なのかな?と思います😊
ママリ
懐かしい〜私自身そういう時期ありました😂
毎日母親につまらないつまらないと言いまくって困らせていました😅
子供はつまない、退屈な時間に自分で遊びややりたいことを見つけることで創造性が高まるそうです。
創造性を高めるチャンスだと思って、子供自身に何をやりたいか?どうやったら家の中でできるか?など考えさせるのもいいのかな、と思います。
退会ユーザー
新しいことをしないとつまらない。というよりは、遊び方をしらない。って感じがしますね🤔
お金のかかるところやアスレチックは、自分で何か考えなくても自然とやることが見つかるけど(それにお金がかかるわけで)、日常でそれを自力で探すのが苦手なのかな?という印象です。
お友達と一緒に公園で遊んでも、飽きたりつまらなかったりしますか??
もしくは、うちの長女の例ですが、何かやりたいことがあるけどストレートに言えなくて、飽きた!と言っているか🤣🤣
うちの子は、ゲームがしたかったり、おやつ食べたかったりしたときに、飽きたーつまんないーと言ってます。
それを言うことで、
じゃあゲームやっていいよ!
という私の一声を待ってます。笑
メル
普段、幼稚園ではどうなのでしょうか??
自分でやりたいことを見つける力は今後とても大切になります。
新しいことを探してあげなくてもいいんじゃないですかね(●'w'●)
その年齢なら、つまんないなりに工夫しなさい!で、良いですよ♡
コメント