
コメント

もな💅🏻
奥さんだけで行って大丈夫ですよ💕
個人的には1ヶ月経ったら内祝いまとめて送りたいので、お祝いは産後1ヶ月までにほしいです😭💦
もな💅🏻
奥さんだけで行って大丈夫ですよ💕
個人的には1ヶ月経ったら内祝いまとめて送りたいので、お祝いは産後1ヶ月までにほしいです😭💦
「お年玉」に関する質問
子供が知的障害で将来通帳の管理ができないと思います。 今まで子供の通帳にお祝いやお年玉を入れていましたが、このまま貯めていいんだろうか、親の通帳に入れた方がいいのか悩んでいます😣 同じような方、親or子どちらに…
自分の両親についてです。 家族と感謝についてです。 すみません。質問させてください。 私は三兄弟の真ん中。上と下は男。 家は裕福ではなく、母が抜けていて怠惰で家では料理以外はいつもゴロゴロ。掃除している所をほ…
親への誕生日プレゼント(母の日含む)の相場 子どもの誕生日プレゼント(5000円前後×2人) 昔はもう少し高いものもお願いしていたしクリスマスももらっていましたが今はこれで落ち着いています お年玉はクリスマスがな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
いいですかね💦
内祝いはお互いなしにしようと決めててわたしもあげなかったので断る予定です!
もな💅🏻
それなら急ぐことないですが、どちらにしろ早めにお祝いは渡さないと「今頃?」ってなる可能性は大です🙌
旦那さんが「俺が直接渡したい!」みたいな感じじゃないなら、私が渡しとくよーみたいなスタンスでいいと思います💕