
コメント

ルーパンママ
上の子が11月生まれ
下の子が2月生まれ
です。
・都内ですが、寝る時は暖房は付けません。室温は低いときで12度くらいでしょうか
・単肌着+長袖ロンパース
・添い寝なので、大人と同じ掛け布団(羽毛布団、普通にかけてました。)
ご参考までに😊

ミルクティ👩🍼
暖房をつけていてもつけていなくても、コンビ肌着+カバーオールを着せています!
軽くて薄い毛布を掛けています😂
-
shiiii
暖房をつけるかどうかも
迷います🥲
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️- 12月22日

退会ユーザー
暖房ありで室温22度くらいです
コンビ肌着+ドレスオールのみです
寝かしつけのために(抱っこしてるぬくもりを残すため)足のみに薄手のおくるみでくるんだり、かけたりはしてますが、しっかり寝入ったら外しています。
ベッドも暖かいベッドマットだと熱くなりすぎるので下にガーゼケットを敷いてます。
-
shiiii
そうなんですね!
私が思っていた以上に薄着で
大丈夫なんですね😳
参考になります☺️
ありがとうございます!- 12月22日

ママリ
室温20℃、湿度50%で
短肌着+コンビ肌着に毛布ブランケットでしたが、
不明熱で入院になってからは
室温24℃、湿度50%
大人も半袖で快適に過ごせるくらいにして、
短肌着+コンビ肌着にガーゼおくるみをお腹から下だけにしています。
うつ熱、熱がこもるのがダメなので、毛布に包んで寝かしたりエアコンが直接当たったりは避けて、通気性のよい状態を作る様にしています!
1人目でほんとに怖くていつもと違うなと思ったら1時間おきにタイマーで呼吸確認したり、かなりビビってます😵
-
shiiii
ガーゼおくるみ、ちょうど頂いたものが
あるので今日から使ってみます☺️
ありがとうございます🥰- 12月22日

なー
乳幼児突然死怖いですよね😭
うちは暖房ありで、室温18-20°
長袖ボディ肌着にカバーオールにガーゼスリーパー。
スリーパー無しの時はブランケットをかけています☆
shiiii
ありがとうございます😊
添い寝をされているのですね🫶🏼
参考にさせて頂きます!