※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

出生体重は大きかったが、ミルクの摂取量が少なく、体重増加が緩やかな子供について心配しています。吐き戻しが多く、ミルクを残すことが増え、夜はよく寝るタイプです。体重は成長曲線内にありますが、先月と比べてほぼ増えていません。完ミです。

出生体重が大きめだったのにその後ミルクの量も少なく、体重の増えもゆるやかだったお子さんいますか?🥺💦

下の子、3530gで産まれたのですが体重の増えが悪いです😭
上の子の時と全然違くて心配しています。

・吐き戻しも多いです💦
・最近遊び飲みなのか集中せず180のミルクを残す事が多い(少し前までは完飲してました)
・昼間はほとんど起きていて夜にがっつり寝るタイプ

体重は成長曲線内ではありますが、先月と比べてほぼ増えていませんでした。ちなみに完ミです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大きめで産まれた子は小さめで産まれた子よりも体重増加緩いですよ😌極端に減ったりしてなく曲線内なら問題ないですよ!、、、

  • ママリン

    ママリン

    そうなんですか?🥺上の子も大きめでどんどんどんどん増えるタイプで😅赤ちゃんによって色々ですし上の子と比べるのは良くないですよね、🤣🤣

    • 12月23日