※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

24日に義実家でクリスマスパーティーをやるとのことで誘われたので行く…

24日に義実家でクリスマスパーティーをやるとのことで
誘われたので行く予定です。

色々説明は端折りますが
今月に入って旦那の色々な面での態度や
次から次へと問題行動を起こすことに疲弊し
私から別居しようという話を持ちかけました。
お互いに時間をおいて話し合った結果
別居はせずにもう一度頑張ろうということになりました。

第三者を交えて(市の方)話し合いの場を設けたり
私個人で旦那との関係を良好に行くようにと
色々な機関に相談したり、とにかく夫婦仲についての
悩みが絶えません。

昨日、旦那は仕事が休みだったのですが
付き合いで朝5時半に家を出てゴルフに行き
そのまま飲み会。終電でも帰ってこず
朝帰りもせず、そのまま職場で寝て出勤する様です。
仕事でスーツを着るので、朝帰りしてくるだろうなと思い、洋服を確認したところスーツ一色、仕事用鞄、革靴、ヘアスタイリング剤がありませんでした。
きっと元々家になんか帰ってくるつもりもなく
準備万端で家を出てたようです。
朝早く部屋も真っ暗で電気もついていなかったので
どんな格好で家を出たのか確認していませんでした。
今もなお音信不通で連絡が取れない状態です。

上記のようなことがあり
もう実家に帰ろうかなと思い始めました。
これだけ何度も何度も話し合ったのにこのザマ。
夫婦仲のことでこんなに悩んでるのは私だけなのかと
残念な気持ちでいっぱいです。

なので24日の義実家でのクリスマスパーティーも
気分が乗らずできれば義家族にも会いたくない
旦那の顔も見たくない、どんな気持ちで
クリスマスパーティーに参加すればいいのかわかりません。

断ろうかなと思っているのですが失礼ですかね?
断る場合、体調崩したと嘘をつくか
本当のことを話して断るか
それとも我慢してパーティーに参加するか…

皆さんならどうしますか?

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

本当のこと話して行かないです
取り繕ってもしかたないしわけを話しても義両親はどうせむちゅこたんの味方だし😭

3ヶ月の赤ちゃんがいて外泊しようって考えがもう親になれてないですよね🥲

絶対参加しないです💦

はじめてのママリ

せっかくお互い歩み寄ろうとしてるときに、そういうことされるの本当に腹たちますよね。
今その状態なら、ほとぼり冷めたらもとに戻るんだろうなって思っちゃいますよね💦裏切られた感がより強くなります。。
うちもどんどん心が離れていってるので痛いほど気持ちわかります。私も実家に帰らないでくれ!!とか別居は待ってほしいって言われました。

義理実家のクリスマスパーティー、無理に行かなくていいと思います!
私が主さんの状況なら、行かないと思います。
理由は子供か自分の体調不良にします!!コロナだったら困るので〜と、断っちゃいますね🥲

ままり

義母には本当のこと言って断り
旦那が今日帰ってくる前にもう実家戻ります。

机にもう呆れた。さすがに歩み寄れない。ということを手紙に書いて机に置いておきます。

ママリ


回答ありがとうございます。
まとめての返信ですみません💦

皆さんの意見が後押しとなって、今義母に理由も正直に話断りのラインを入れました。