
旦那に育児の話をしたら、寝不足で忙しい自分に「子供たちにイライラしたら、楽しいと思えばいい」と言われ、自分の立場を理解してほしかった。
旦那に育児の話をしたところ、
子供たちにイライラしたら
「えーなんでそんなことでこの子はこんなことするんだろ、怒ってるんだろ、おもしろーい
って思えばいいんだよ😚」
と言われました。
が、寝不足で家事もしてこども達連れて買い物も行ってこの時期の大掃除も少しずつ始めてやることありすぎるのにそんなふうに思えないわ😇
それ、四六時中子どもたちといない、仕事先でいろんな人とお話できてるあなただから言えんのよ😇
ただ自分たちの子供の話を聞いてほしかっただけなのに😇
余計なこと言わずうんうんと相槌だけで良かったな😇
- はじめてのママリ
コメント

ふんわり
私もお風呂1人でいれてあれやってこれやって、ってやっぱり育児って大変だよね。と話したら
別に俺はそうは思わないなーって言われたので怒りを抑えて、
あ、そーなん!私には無理だから大変じゃないなら旦那が全部やって🥺🥺めちゃ頼りになるー🥹❤️と休みの日に全部押しつけたら1日でダウンしました😂😂
共感して、うんうん大変だよね、いつも対応してくれてありがとうね。俺がいない時も頑張ってるよね。とか言ってくれたら少しくらいはやる気出るのに…
男の人って共感力ないですよね😇😇

283
めちゃめちゃ共感します😢
そして実際、一日中子どもに泣かれたら、パパも怒鳴りますよ😅我が家がそうです😅そして、その夫を見て、「こんなに怒られたら、この子可哀想やわ」って、逆に私が反省してます🤣
忙しいときとか、「わーん😭」て始まったら、「お願いだから泣かないで」って思ったり言ったりしちゃいます💦
-
ふんわり
横からすみません😭
自分は腹立つのに旦那が少しでもイライラしたりするとめっちゃ庇いたくなります😂
自分もなるくせに旦那にされると、そんなに面倒くさそうにお世話されて可哀想に!もう私がやる!って思っちゃいます🤣笑- 12月22日
-
283
そう!それです!!🤣
- 12月22日
-
はじめてのママリ
結局お前も怒るんかい!ってなりますよね😂
わかります😂
旦那がイライラすると旦那に私がイライラしちゃいますしそんな風に言わないでーってなります😇- 12月22日
-
ふんわり
本当に本当に😂😂
ないなら5分くらい抱っこして家の中歩けば泣き止むんでしょ。そういう研究結果出てるって書いてあった。って言われたからやらせたら全然泣き止まなくておろしてヘルプ求めてきました😂😂
ムカつきすぎて、娘が泣くと毎回5分家の中歩いて泣き止ませてくればー🥰?って言っちゃいます🤣笑- 12月22日
-
はじめてのママリ
研究結果って‥笑
それはもう毎回言うしかないですね、言ったこと後悔させてやりましょう😇- 12月22日

うさまろ⋈*
イライラしますよね😭
我が子だからどの子よりも可愛いし愛おしいけど、毎日毎日うるせぇわ!!って爆発しちゃいます😂
うちの夫もそんなに怒らんでもとか泣いたらほっとけばいいとか言ってきます。まじで現実みてから言って欲しいですよね。現実知らんやつは相槌だけしとけ!ってさらにイライラします😇
他所の子がしたことならおもしろいねー(お母さん大変そう)、って見れるんですけどね。
-
はじめてのママリ
寝てる時とかめちゃくちゃ愛おしくてたまらないんですけどね、昼間開放させてるともう大変ですよね😂
そうなんですよ!ほっとけって無理ですよね!
私は夜泣きを少し放っておけばそのうち寝るんじゃないって言われたんですけど、
いやまずお前夜泣きしても起きないから放っておいてんのよ、すでに!放って寝れるなら寝てっから、放っておいてと寝ないし私が寝れないからあやしてんのよってイライラしました😇
そうなんですよね、自分の子でなければわがままも可愛いなってなるんですけどね我が子には無理ですね😇- 12月22日
はじめてのママリ
男って共感しないくせにやらせるとできないですよね、口だけ😇黙って話くらい聞いてほしいです😂
うちは寝かしつけやってみろって押し付けたら息子がパパ嫌がって10分くらいで二人でリビングに戻ってきました😇
忍耐力もないです😂