
コメント

ひより
そんな中マイホーム無理じゃないですか??審査が通らないかと…😳

MNYママ😊
車のローンは、別でしたが、カードの支払いなどは、全て調べられ、主人はそのまでしたが、私の方は一括返済をするようにいわれました。
-
apple
そうなんですね!それは分割にしている支払いがある場合ってことですか?- 1月1日
-
MNYママ😊
はい。私のカードて、洗濯機を買って分割にしていたものです。
私の友達はキャッシング五万して、分割返済をしていたら、一括返済と、カード解約させられました。
収入により違うとは思うのですが、審査は結構厳しいです!- 1月1日
-
apple
なるほど、少しでも滞りがあるとダメなんですね(>_<)- 1月1日

わわん
クレジットで自転車操業状態なら分譲購入は厳しいと(>_>)固定資産税や保険代や購入時にかかる諸費用がだせないと。
まずは、低い家賃のところに引っ越しと、
YURIさんが働かれてないなら仕事をして収入を増やすところからかなと思います。
うちは、上の子の習い事にお金がかかるので下の子は可哀想ですが、4カ月から託児付きの仕事をしてますよ。
-
apple
諸費用は場所によりけりだと思うのですが300万くらいは必要なのでしょうか?
託児所付きは良いですね!
差し支え無ければお仕事何されてるか教えてください!- 1月1日
-
わわん
最低でもそれくらいは無いと厳しいですし、引っ越し代などもいりますし、それプラス何かあった時の為の貯蓄もいりますよね(>_>)
障害者の施設で働いてます。保育園も経営してる会社なので、保育料も補助があり助かってますよ。
ハローワークのマザーズコーナーで相談されると良いですよ。- 1月1日

sakusachi
多分、住宅ローンは通らない+今の生活では到底買えないです( .. )
安い所に引っ越す、がむしゃらに働く、カードは暫く使わない これで事故がなければ3年くらいである程度の貯蓄と信用が得られるかと思います。

ブイ
うちもクレジットで毎月生活してますよ(*^^*)
でもリボは借金扱いになるで注意を…
ギリギリカツカツ生活で分譲は危険すぎません?
ローン通ったとしても払えなくなったら家も差し押さえとかですよ?(^^;;
固定資産税や火災保険、団信保険もあるので月々のローンのほかにもお金かかりますよ…

のん
生後1花月から前のバイト先でバイトしてますよ!旦那の休みの日と帰ってきてからの週3.4で。その代わり食費と光熱費の三万は入れてるので残りは貯金。旦那も全て先取り貯金させてて、お互い貯金は別ですが必死に毎月10万くらいは貯めてます。今家賃が10まんこえてるので、退去できるようになったら、6万くらいのとこにすんで、貯金増やしてマイホーム狙ってます

きな
私なら団地又は相当安い家賃のところに住んでまずお金を貯めます。
お子様もいるようなので、何かあったとこのお金くらいはないと!!

hoshiko
赤字生活で分譲を購入するのは危険じゃないですかね…。頭金があるなら話は変わりますが…。
家計を見直すには、固定費の削減が効果的です。家賃や通信費の削減ができないですか?
買い物はなるべく現金で払い、多額の買い物だけにして、現金で生活する癖をつけた方がいいと思いますよ。
apple
やっぱりそうですよね(>_<)
私が働こうと思うのですが
まだ首すわったばかりなのでもう少し大きくなってからかなぁ。と考えています…
ひより
とりあえず安い所に引っ越してお金貯めてからマイホームのほうが現実的だと思います(>_<)
審査通ったとしても金利がほかより高くなるとかだと思うので(>_<)
子供が小さいうちは家も汚されるんで少し大きくなってからぐらいがキレイな家をたもてていいかもです!♪