コメント
⚆.̮⚆
3歳後半から4歳頃から楽しめるようになったと思います🫶🏻
それでもやっぱりあれ欲しい!これ欲しい!とかはありますが、服とか見てても「こっちがいいんちゃう〜??」とか話してます😂
男の子だと着いて回るだけですもんね😔!私の弟が一回り歳離れてるので家族でモールとかいっても退屈そ〜〜にしてました😂
⚆.̮⚆
3歳後半から4歳頃から楽しめるようになったと思います🫶🏻
それでもやっぱりあれ欲しい!これ欲しい!とかはありますが、服とか見てても「こっちがいいんちゃう〜??」とか話してます😂
男の子だと着いて回るだけですもんね😔!私の弟が一回り歳離れてるので家族でモールとかいっても退屈そ〜〜にしてました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳の子を1人で寝かせている方いらっしゃいますか? どういった理由で寝室を分けているか教えてほしいです。 2歳の子が、時々寝る前に何かしらがきっかけで癇癪を起こすことがあります。 夫が寝かしつけする時、遊びでな…
なんでミルク飲まないんだよほんとに。 体重指導入って夜中わざわざ目覚ましかけてミルクあげてるのに無意味。 ねんね飲みしかしないし、基本日中飲まないから夜間授乳で稼いでるのに今日は全然飲まない。 このまま行くと…
保育園でハロウィンパーティーがあるのですが、仮装って皆さんさせてますか?? 子どもが1歳児クラスです。 ハロウィンパーティーがあることは知っていたのですが、仮装について30日の連絡帳でふれられていて、皆さん仮…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
楽しみです♪
着いて回るだけならいいのですが、目的以外のものを見ていると、
今日買う予定だった?
と注意されるので、息子は留守番です🥲
⚆.̮⚆
女の子だとこういう楽しみあるからいいですよね🥰🥰
わーー😭悲しい…😭女と男の買い物の仕方って全然違いますよね…よく旦那にも呆れられます💦