※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

21週の検診で胎児に異常が見つかり、中期中絶することに。急な決断で心が追いつかず、現在入院中。同じ経験の方のメンタルケアや次の妊娠についてのアドバイスを求めています。

21週0日の検診で胎児に異常が見つかり、結果として即入院して中期中絶することになりました。
29歳で初産の妊婦です。

それまでの検診では異常なく、日に日に大きくなっていくお腹が愛しく、元気な胎動を感じていました。
4週間に一度の検診にて、その日も性別が分かるかとしれないのワクワクしながら病院に向かいましたが、超音波エコーを実施した際、やけに長時間お腹を入念に見られ、1時間ほど時間がかかっていました。
その時点で何かおかしいと感じていましたが、先生は終始無言で不安が募りました。
後ほど先生から受けた診断が、手足の長さが異常に短く、お腹の中で数カ所骨折してしまっている、骨形成不全症の可能性があるということでした。
お腹にいる時点で既に骨形成に異常が出てしまっていることから、骨形成異常の中でも重症なレベルだと診断されました。
無事に出産できる可能性も低く、産まれてきたとしても、歩くことはおろか、寝たきりでチューブを繋いで生活し、骨折しやすいため、細心の注意を払って生活しなければならないし、耳も聞こえづらかったりする可能性があると説明を受けました。
頭が真っ白で、さっきまでのワクワクが嘘のようで、一気に地獄に突き落とされました。
お腹の中ではこんなに元気に胎動を感じるのに、実感が湧きませんでした。
すでに21週に入っていたことから、妊娠を継続する場合、早急に他院に転院する必要がある、もし妊娠を中断するのであれば、22週のタイムリミットがあるので、早急な決断が余儀なくされました。
旦那と散々泣いて、次の日の朝までに決断しなければならず、育てていこうと思えば頑張ろうと思いましたが、骨か骨折し易いという痛みを伴う症状は子供が可哀想すぎで、、どうしても産み育てていく決断が出来ず、今回は諦めることにしました。

急なことすぎて、まだ心がついていけないまま、現在入院してラミナリアを挿入し、明日分娩予定となっています。

診断されてから3日でここまでになるなんて、不安で押し潰されそうで、我が子と別れを受け止めきれないままここまで来ました。

もし同じような体験をされた方がいらっしゃれば、どのような考え方でメンタルを保っておられたか、次回の妊娠に向けて、どのような流れになったのか教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

辛いですね。辛すぎますね。
胎動を感じて幸せな中、地獄に突き落とされるような気分ですよね。
私も18週で同じ決断をしました。4月の出来事です。私の場合は染色体異常でお腹の中でも状態が悪く、産まれても生きられない。お腹の中でいつ亡くなるかわからないと言われました。
産みたかったけど、ママさんと同じく、赤ちゃんが苦しんでて辛いだろうな…という気持ちでした。

ラミナリア痛いですよね。何よりも赤ちゃんとのお別れが近付いていて凄く辛いと思います。

私は最後に赤ちゃんに名前を付けたり、写真に残したり、写真を撮ったりたくさんたくさん抱きしめました。
病院で棺桶や骨壷等色々と用意してくれたので、
その中にお花や赤ちゃんへのお手紙、アンパンマンのぬいぐるみ等たくさん入れました。少しでも赤ちゃんが寂しくなければいいなって思って。

骨壷は今もお家にありまして、毎日手を合わせて話し掛けたりしています。
数ヶ月経っても泣かない日はないです。

お別れした後は鬱っぽくなってました。

でも、また生まれ変わって私の所にきてくれるとずっと願っています。
再び妊娠する事ができて、安定期を迎える事ができました。
あの子が戻ってきてくれたのかな?って思っています。

ママさん今すごくしんどいと思います。
悔いのないお別れができる事を願っています。
辛い時は1人で泣かず、誰かと一緒にいて下さい。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    誰かに聞いてほしくて、思い切って投稿したのですが、同じ境遇の方がいらっしゃって、今はまた新しい命を授かられているというのを聞いて、希望が持てました。
    はじめてのママリさんも大変辛い思いをされたかと思います。

    今日陣痛促進剤投入し、分娩予定となります。愛しい我が子とお別れする時間が刻一刻と迫る中、どんな顔してるんだろな、男の子かな、女の子かな早く会いたい気持ちもあり、複雑な心境です。
    はじめてのママリさんのように、私も赤ちゃんに名前をつけて呼びかけて、少しでも天国に行って寂しくないよう、最後に着せる服を縫ったり、折り紙折ったりしました。

    かなり骨が弱い病気ということなので、苦しませず、上手に産んであげられるか、不安ですが、最後までしっかりお見送りできればと思ってます。

    しばらくは私もうつ状態になりそうですが、必ず戻ってきてね、と信じて次も妊活頑張ろうと思います。

    はじめてのママリさんのご返信で勇気が出ました。本当にありがとうございます。
    本日の分娩頑張ってきます。

    • 12月22日
ごんちゃ

とても辛いですね。
今は病院で体の方も処置でしんどいですね。
20週に母体側の問題で妊娠を諦めることを決め21週で中絶しました。質問者さんと同じく生まれても生きられるかわからないとのことでした。

自分の経験しか書けないですが、産科医療従事者の方は患者さんのメンタルケアも心得ていらっしゃったので分娩前も後もウンと話を聞いてもらいました。(不謹慎ですが、中絶を決断するのがしんどかった、心拍が止まっていますとかの方が受け入れられた、普通に陣痛などの痛みが怖い、などの泣き言も含め)
退院してからそういう話をできる場面は少なかったので入院中にプロに聞いてもらうのは今思えばよかったと思いました。

メンタルについては泣きたい時は泣きまくって無理はせずゆっくり過ごすのがよかったかなと思います。
次の妊娠に向けては3,4回生理を見送ってから許可が出ました。

今、体も心も大変お辛いかと思います、母体のダメージもあります、休めそうな時に休めますように…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    かなり返信が遅くなってしまいすみません😭😭
    同じ経験の方に見ていただき、コメントまで頂けて大変励みになりました。
    その後、泣きながら分娩処置を終え、女の子が産まれ、綺麗にしてもらった我が子を見ると、もう可愛くて可愛くて、なんでこの子がこんな病気になってしまったんだろうと悲しく、辛かったですが、いろいろ出来ることをしました。
    火葬までに1日、一緒にお家で帰る時間をもらえたので夫と3人でゆっくり過ごすことができました。
    棺に入れる鶴やお花を折り紙で折ったり、お洋服や帽子を作ったり、必ず戻ってきてくれるよね、と信じて、泣きながらもできる限りのことをしました。

    はじめてのママリさんのおっしゃる通り、入院中は大変助産師さんにお世話になりました。不安定な精神状態でしたが助産師さんが優しすぎて、、本当にいろいろな不安を傾聴してもらえました。やはりこういった悩みというのは当事者や医療従事者の方にしか理解し得れないと思います。実際私も同世代の友達にはなかなか話せないです。家族以外の人に聞いてもらうというのは確かに貴重な経験でした。

    あれから約3ヶ月ほど経ちましたが、少しずつ前にすすめているかなと思います。
    分娩後は主治医の先生から子宮の戻りもいいので2回生理が終われば子どもを考えてもいいと言われたのでまたそろそろ妊活を初めてみようかな、と思っているところです。

    産まれてきた子のことは一生忘れることはできませんし、これからも一緒に暮らしていきます。

    長文で拙い文章でお恥ずかしいのですが、本当にコメントいただきありがとうございました。
    初めてのママリさんにも幸せが訪れますように。。🌸

    • 4月7日
めめ

全く同じ経験ではないですが、過去に同じくらいの時期に理由があり妊娠を諦めた経験があります。メンタル面に関してだけ回答させて頂きます💦

その後、お身体は大丈夫でしょうか??相当お辛い経験だったと思います。。

私の場合ですが、死産後はうつ状態になりました。
手術時の痛みや医師の対応に不信になる出来事もあり、それ以降はトラウマで数年間産婦人科だけでなく病院にも行けなくなってしまいました。

今となれば心療内科に行くなり自身の心と身体のケアをちゃんとするべきだったと後悔しています。

10年以上経ち、現在やっと妊娠できました。トラウマに向き合うまでに相当の時間がかかってしまいました。。
年齢の限界も感じ高齢出産にはなりますが、ありがたく尊く嬉しい気持ちです。

次の妊娠までここまで時間がかかった私の話は全く参考にならないとは思いますが、、
ただただ自分の心のケアだけは疎かにしないで!とお伝えしたいです。

心がダメになると身体や環境も疎かにしてしまいます。。心がどうしても回復できなければ、まずは身体だけでも大事にして下さい。

心療内科や心のケアの専門家を頼る選択肢もあります。何でもいいです、旦那さんや信頼できる方に側に居てもらったり話を聞いてもらったり、好きな事をしたり外に出て遊んだりするだけでも。逆に何もせず、ひたすらボーッとするのもいいと思います。

辛い時は辛いと言うことが大事です。たくさん自分をケアしてあげて下さい。本当に本当にお辛い経験だったと思います。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントの返信が遅くなってしまいすみません😭

    めめさんも同じような経験をされたのですね。私のメンタル面の心配をしていただきありがとうございます😭
    めめさんはいろいろな経験をされ、トラウマを抱えてしまったのですね…
    私もしばらくはうつ状態になり、一人でいると、本当にこれでよかったのか、なぜ他の人たちは普通に産まれてきてるのに私はダメだったのか、とかいろいろなことを考えこんでしまい、お別れした赤ちゃんの写真を見てずっと泣いてました。一人でいるのが怖くなり、しばらくは一人にならないように誰かと過ごしてました。
    幸い夫や実家の家族も支えてくれたので、少しずつ前向きな気持ちに向いてきているのかな、と感じつつありますが、ふとした瞬間にフラッシュバックして、涙が込み上げるときがあります。
    しばらくはこんな日々が続くかと思いますが、めめさんのおっしゃる通り、どうしてもしんどくなった時は、専門家を頼るという選択肢もあるんだな、と気づかされました。

    めめさんが10年以上という時間を経て、お子さんが来てくれた、というのを見て本当に良かったです😢
    見ず知らずの私にも優しいコメントを書いていただけるめめさんはいいお母さんなんだろうなと思います☺️

    私の投稿を見ていただき、貴重なお話を書いていただきありがとうございました😭本当に励みになりました!ありがとうございます😊

    • 4月7日