※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くみん
子育て・グッズ

那覇市首里地区の保育園について、来年4月に1歳児クラスの入園を希望しています。しゅりの泉こども園、みどり保育園、石嶺保育園、城北保育園について知りたいです。園見学はしたが、詳細がわからず困っています。

那覇市首里地区の保育園について教えてください🥺🙏🏻

来年4月に1歳児クラスの入園を希望しています。
狭き門だと思っていますが
評判の悪い園には入れたくなくて…🥲

しゅりの泉こども園
みどり保育園
石嶺保育園
城北保育園

上記の園はどんな感じでしょうか…?
園見学には全て行ったのですが
コロナの影響もあってじっくりは見れずヽ(;▽;)ノ

知っていることがあれば何でも教えていただきたいです🙇‍♂️

コメント

ちゃーる🌼

みどり保育園通わせてます☺️

今年50周年で、沖縄で初めての
認可保育園らしいですよ☺️

園庭でも子ども達が元気いっぱい遊んでて、私から見た先生達は業務?とか作業よりも優先していっぱい子ども達と触れ合って遊んでくれてるイメージが強いです☺️
少しでも日中、園で体調いつもも違うなーって感じたら一言連絡くれてこのまま様子見てても大丈夫ですか?とかとっても
助かります☺️

ベテランの先生達もいっぱいで
同じ建物に子育て支援センターもあるので時間がある時見学がてら行ってみてもいいと思います😊♥️

  • くみん

    くみん

    みどり保育園は家からも一番近くて、なんくるやを利用する際に見てたのでいいなーと思っていたんです🥺

    元気いっぱい遊んでくれるっていいですよね*\(^o^)/*

    • 12月26日
ママリ

上記の園ではないのですが、
わかめこども園オススメです🙌文武両道目指してて、尚且つ保護者に負担が少ない教育プログラムで、ここ数年は人気過ぎて難しいかもしれませんが、、、
私の子が系列に通ってますが、色んな人から羨ましがられます🙌認可円では抜群にオススメです!

  • くみん

    くみん

    そうなんですね🤔
    わかめこども園ちょっと遠いので候補から外そうかな?と話してたところでした(>_<)
    そんなに人気だったとは…!
    教えてくださりありがとうございます💛

    • 12月26日
りりママ

石嶺保育園に通ってます。
若い先生が多いので行事に凄く力が入ってます😊
今日はクリスマス会です。
新しい園になって、少し園庭が狭くなりましたが公園へバスに乗って行くことも多いので気になりません。
リトミックや英語、和太鼓も取り入れていて、4才児クラスで読み方が出来るようになります。和太鼓が私の決めてでした。
みどり保育園には長女が通ってました。
石嶺保育園とは真逆なイメージです。
年配の先生が多く、毎年運動会やおゆうぎ会の内容が変わらない気がします。

1才児クラスは狭き門だと思いますが入園出来ますように🙏

  • くみん

    くみん

    4歳クラスで読み方が出来るようになるんですね😳
    石嶺保育園はたしかに新しくて綺麗でした👏🏻

    ありがとうございます🥹🥹

    • 12月26日