
コメント

はじめてのママリ🔰
帽子があると良いなと思います🤔赤ちゃんの頭はやっぱり寒そうなので…😭
ほとんど外なのでがっちり防寒でいいと思いますよ!
コンビ肌着だけじゃなく、持っているなら単肌着も着せて良いくらいだと思います。
もしも暑そうにしていたら、産院についてから脱がして荷物として持ち帰ればいいです。
はじめてのママリ🔰
帽子があると良いなと思います🤔赤ちゃんの頭はやっぱり寒そうなので…😭
ほとんど外なのでがっちり防寒でいいと思いますよ!
コンビ肌着だけじゃなく、持っているなら単肌着も着せて良いくらいだと思います。
もしも暑そうにしていたら、産院についてから脱がして荷物として持ち帰ればいいです。
「車」に関する質問
2人目を考えています👶 ただ、今私が職場を辞めようかどうか悩んでいることもあって2人目経済的にいけるかどうか迷っています。。 皆さんならどのくらいの収入、貯蓄があれば2人目行けると思いますか?? 住んでいるのは割…
候補の土地についてご意見をお聞かせください😭 分譲地内の下記の整形地が気になっていますが、率直な意見を知りたいです! 南側→4m幅の遊歩道。監視カメラはつくらしい。 東側→6m幅の道路 西側→商業施設の駐車場 北側→北…
この条件の仕事はどうでしょう?😖🙏 私の地域は、中国地方の田舎住みで、最低賃金が今は980円位。 今年の10月から1040円位になる予報です。 9-17時(内1時間休憩)、平日のみ勤務 土日祝日、お盆やゴールデンウィーク、年…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
帽子!盲点でした、確かに薄毛ですもんね😢 帽子がないのですが、抱っこ紐のケープのフードでも大丈夫でしょうか?
短肌着もあるので着せてあげようと思います。確かに暑い分には脱げば良いですもんね!
はじめてのママリ🔰
ケープのフードでも良いと思います!無いより絶対いいです!
抱っこ紐はママのコートの下に付けた後にコートを着ると良いですよ。で、コートの前側がピラピラすると風が入って寒いので、ブランケットクリップみたいなもので繋いじゃってください。そうするとケープの中に冷たい風が入りにくくなります。
あと、できれば電車でケープは取ってあげると良いです。もしも汗をかいちゃうと、その後冷えて寒いどころか風邪ひくので😭
荷物も多いと思うので、可能ならベビーカーも持って行くと良いですよ😊
はじめてのママリ🔰
丁寧に教えてくださってありがとうございます☺️✨
初めての外出でどうしたらいいのか困っていたのですごく助かります💕
参考にさせていただきます!!