※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

金融機関で働くママが、仕事の多忙さに疲れを感じています。昇格や表彰もありますが、精神的に疲れており、退職を考えています。他の方の退職経験やアドバイスを求めています。

時短勤務3年目男の子ママです。

金融機関勤で新卒からずっと働いています。

最近人不足&多忙期で
疲れてしまって
このままずっとこの会社ではたらくの?
人生たのしいのかしら?と思う一方で
ただやめるきっかけもありません。

会社では今は評価されている方だと思います。
半年前に昇格、最近は営業成績上位で表彰
活動をとりあげられて社内報に載るなどし
役員の方からも頑張っているね。
とお声をかけていただいています。

ただ本当に人不足で
やることは多忙で、時短勤務の
仕事量以上をあたえられ
内部事務的なこともこなし
残業はやるなで最近精神的にもヘトヘトです。

そのため最近仕事への意欲は減り
仕事をやめてゆっくりしたい気持ちも
生まれました。

主人は私の好きにしていいといいます。

ただ私がやめると息子が保育園を変わらないといけないので
それも申し訳なく思い、時短勤務が
終わるまで働いて
小学校になったら退職、、など頭をよぎりはじめています。

みなさんで退職した方でどんなタイミングで
退職されましたか?また再就職しましたか?
はたまたやっぱり働いた方がよいのでしょうか。。
同じ金融機関の方やそれ以外でも
体験談やアドバイスお願いします!

コメント

咲

金融機関で新卒から働いてます!途中で嫌になって、全く違う業務の部署に異動させてもらいました😂
わたしもわりと評価していただいていたので、そこはけっこうわがまま言わせてもらえましたよ笑
やはり福利厚生がしっかりしているので、そこを使い倒すために、転職せずぼちぼち勤続するのが労力の削減かなと思いました😭

はじめてのママリ

同じく金融関係です。
とりあえずは異動希望でしょうか…🥲
私は本社勤務ですが、上の子で2年時短をとり一度フルタイムに戻ってからまた産休育休に入ってます。顧客との直接アポがないだけでも、業務量や休みの調整はかなりつけやすいです。
それでも小学校以後は働き方をどうしようかなぁと悩みますが…💦

フルタイム(もしくは雇用契約がフルタイムで時短勤務)の転職なら、保育園そのまま通えませんか?異動もすぐに通るとは限らないので、年収気にしなければもう少し落ち着いた職場に転職もアリかなと思います☕️