
コメント

はじめてのママリ🔰
その前に親が止めることだと思います😅

退会ユーザー
1歳半〜2歳とかならうーんまぁ…って感じですが
基本的にどれもとっ捕まえて辞めさせます。
-
はじめてのママリ🔰
1.2歳くらいですよね😔
ありがとうございます- 12月21日

s
想像でしかないですが
2.3歳ぐらいまでですかね?🥺
うちもそう言うタイプなので
いつまで続くのかなーと
悩んでます😫
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
それくらいですよね😔
1人なら止めれますが
下が1.3歳で
下の子の受診だと
止めるのも中々大変で
悩んでます😭😭
うちはもう7歳で
やばいですよね🥲- 12月21日

なの
4歳位から自制心が育ってくると言うので4、5歳あたりかと、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
5歳くらいでも
ある子はいますかね🤔
7歳だとちょっとですよね🥲- 12月21日
-
なの
そうですね!
言葉の理解はあるけど自分を抑えられないのか、言葉の理解がないのか、どちらにしても集団生活大丈夫なのかなっと、、- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
ダメとわかってるけど
やってしまうと
ダメなことをするときは
毎回言ってます😔
集団行動は
指示が通らない時があると
指摘はされてます😔- 12月21日
-
なの
自分の気持ち(欲求)をコントロールするのが難しいのかもしれないですね💦
- 12月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
止めてもやめなくて😔
はじめてのママリ🔰
発達疑ってるので
何歳ならと思いましたが
何歳でも普通の子は
しないんですかね😔