
コメント

ママリ
強陽性→陰性
と陰性に変わった日に排卵することが多いです。
排卵後にタイミング取っても基本的に妊娠はできないので、
タイミング取るなら排卵前なので、強陽性前の陰性のタイミングで、になりますね。
ママリ
強陽性→陰性
と陰性に変わった日に排卵することが多いです。
排卵後にタイミング取っても基本的に妊娠はできないので、
タイミング取るなら排卵前なので、強陽性前の陰性のタイミングで、になりますね。
「陰性」に関する質問
数回妊娠されたことのある方着床時期は毎回同じでしょうか? 例えば着床が遅めの方は毎回の妊娠時、検査薬の反応が遅くなるのでしょうか? 前回化学流産した時は高温期11日目真っ白陰性で諦めていましたが生理予定日の高…
排卵日検査薬について質問です🙋♂️ 今日の15時にくっきり強陽性になって、今さっき検査すると 線がうすーく入っているだけの陰性でした💦 今日の夜のタイミング、明日のタイミングだと もう間に合わないでしょうか😭😭 こ…
妊活8周期目になります🥺 1人目と2人目は一周期目で授かれたので 3人目もすぐにと思ってましたが 中々授かれず、、、。 ちなみに2ヶ月前くらいには 卵管造影検査もして詰まりなどなく 異常もなしでした!! 卵管造影してか…
妊活人気の質問ランキング
kan
やはり前ですか!いきなり強陽性になって1日で陰性に変わるので、タイミングめっちゃむずいです😂