※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
妊娠・出産

妊娠5週目で症状が軽いため、コンビニのアルバイトで報告を悩んでいます。口の軽い同僚がいるため、上司のみに報告するタイミングが知りたいです。

妊娠した事の職場への報告のタイミングについて教えていただきたいです!

今日診察してもらい、生理不順だったので排卵日から数えて妊娠5w0dです。3.3mmって書いてました(正常なのか小さいのか大きさはよくわかりません笑)
流産予防でルトラールを処方してくださいました

現在は頭痛と1日中の眠気、食べると気持ち悪くなるくらいです。

アルバイトでコンビニの短時間でのアルバイトをしてます

この場合どのタイミングで上司に報告するのでしょうか?
1日中吐き気がある場合は報告したほうがいいと思うのですが、そこまでではないので悩んでいます


悩んでる理由としては
・まだ5w
・症状が現段階では上記のみ
・スタッフ全体に知られる可能性

3つめに関しては苦手なおつごねさんがいまして、💦
すごく口が軽くてづかづか言ってくるのであまりしられたくはないのが理由です…💦
報告するなら上司のみです

みなさんならどのタイミングでご報告しますか?また報告されましたか?教えていただきたいです!
よろしくお願い致します

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1人目の時、安定期前頃に報告しました!

理由としては吐き気はあったけど嘔吐するほど悪阻がきつくなかったのと、同じように周りに知られるのがめんどくさかったので💦
まだ心拍確認前だと思うので、もし早めがよかったとしても確認されたあとでも良いと思いますよ😊

  • あずき

    あずき

    コメントありがとうございます
    周りに知られるの面倒ですよね💦
    心拍確認できてから報告しようと思います!

    • 12月21日
ちぃ

上司にのみ7週で報告しました!
つわりが酷くなってきて、お休み貰う可能性が出てきたからです。
まだ初期で周りに知られると何かあった時に気まずいので、まずは上司のみで留めて頂くようにお願いしました。
結果的に安定期入って体調が落ち着くまで母子連絡カード発行の元で2ヶ月ほどお休み頂いて復帰しましたが、本当に上司の間のみしか知られておらず逆にビックリしたくらいでした。