![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘もその頃凄く悩みました😭
お菓子など一切つかみ食べしなくて、常に食べさせてました😔
できたのは一歳10ヶ月でした😅
そこから、手が汚れないものならなんでも持ってたべます🤣
全く持たない、哺乳瓶すら持って飲まなかったです😱
ストローマグ使えず、一歳4ヶ月でようやく使えるようになりました🤔
練習してもやってくれず一旦練習すると辞めたら当然やりだしました👀‼️
なので、すこし休んで様子見てもいかもです☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ11ヶ月ですし、つかみ食べは一歳からでゆっくりで良いと思います😊した方が良いですが、もししなくても大きな問題はないと思います👍😄うちは2人いますが2人とも一歳まではつかみ食べさせてませんでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
周りの比べるのは良くないですが同じぐらいの子ができているので、焦っちゃってました💦
また様子を見てやっていこうと思います!- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
焦らなくても全然大丈夫ですよ〜😚ぶっちゃけしなくても皆んないつかは最終的に自分で食べれるし、行き着く先は遅かれ早かれ同じです😉👌笑
今はまだ喉詰めたり怖いから食べさせる方が安心ですね😚- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました🙇♀️
いつかは絶対自分で食べますもんね!!
すごく楽になりました😌- 12月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😮💨
少し様子をみてからまた再開したいと思います!