※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期についての質問です。離乳食とミルクのタイミングや、時間のバラつきは大丈夫でしょうか?ありがとうございます。

離乳食初期についてです!

生後5ヶ月の娘がいます!一昨日から始めました!
来週、丁度年末年始に野菜とタンパク質が始まると
思うのですが年末年始は病院もお休みですし
お粥だけあげてあとはミルクでもいいのでしょうか?
病院が始まったら、また通常に戻そうかなと思ってます!

あと午前中に離乳食をあげているのですが
あげる時間は日によってバラバラになってしまっても
大丈夫でしょうか?
今、ミルクは4〜6時間おきでして
前回のミルクの時間から3時間しか経っていないときは
離乳食だけあげてミルクは4時間経ってから
あげるなどは良くないですか?
離乳食もミルクの直前にあげたほうがいいですか?

第一子で初めてなので教えて頂きたいです!
よろしくお願いします🥺

コメント

きなこ

離乳食難しいですよね🥺💦
新しい食材たちは主さんがおっしゃてる通り、病院始まってからがいいと思います☺️

一時間ずらしでも問題ないと思いますが、初めての食材以外は時間気にせずあげても問題ないかと思います(*⁰▿⁰*)

日によって時間がズレるのとてもわかります!ズレると言っても大幅ではないと思うので、そのままお粥+ミルクセットで私はあげていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    難しいです💦
    では病院始まってからあげることにします🏥

    今だに起きる時間もバラバラで😭
    例えば先に食べ慣れているお粥だけあげて30分〜1時間後にミルクをあげるでも、大丈夫でしょうか?
    離乳食初期の頃は出かけるからミルクだけという日があってもいいのでしょうか?🥺

    • 12月21日
  • きなこ

    きなこ

    子供ちゃんがすぐにミルクを欲しがってなければ、時間空けてミルクで大丈夫と思います❣️

    ミルクだけの日、もちろんあっていいですよ✨離乳食は子供とお母さんのペースで進めていいので、用事がある時はミルクに頼っちゃいましょう☺️✨

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう言っていただけて安心しました😮‍💨

    よかったです!
    マニュアル通りにやらなきゃ
    だめかなとかすごく不安だったので😭
    ありがとうございます😊
    ミルクに頼っちゃいます✨

    • 12月21日
  • きなこ

    きなこ

    こんなしっかり考えてくれるお母さんがいて子供ちゃんは幸せですね☺️食事を楽しく食べれるようサポート、程々にお互い頑張りましょう❤︎✨

    • 12月21日