※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インジェニュイティの椅子を検討中です。離乳食や子育てに使えるか不安です。経験者の意見を聞きたいです。

インジェニュイティの椅子を買おうか迷っています。
生後5ヶ月の2人目が居ます。

離乳食をハイローチェアで食べさせているのですが
布だからすぐ汚れて地味にストレスになっています…。

あとは上の子の遊びに付き合う時などに
少し座らせて近くに下の子を置いておけたらいいなと。

インジェニュイティの椅子を持っていた方、
離乳食以外でも使う場面は多かったですか?
ご意見いただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

インジェニュイティありますが私から座らせるのはご飯の時くらいですね

1歳すぎてすると勝手に座って遊んでたりしてますよ
最近はお人形座られてなんか話しかけてます

一向に疲れが取れない母

離乳食以外では使わないですが、バンボみたくお尻も埋まらないし1人目も2人目もめちゃ使いました☺️

 なな

使ってます!
上記のタイミングでも使ってます!

下の子が生まれる前は
離乳食が終わったら
バァバの家に置いて、
子供椅子の代わりに使ってました☺️

ハイローチェアうちにもありますが、
離乳食にはしんどそうですよね💦

ママリ🔰

付属のテーブル使って絵本捲ったり、玩具で遊んだりしてました。
Eテレも良い子して座って観てました😊

あと、離乳食やおやつを食べさせてると食べカスが隙間に入って掃除が大変でした😰