※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

クリスマスイブ24日(土)にUSJへ行く予定です。かなり久しぶりに行きます…

クリスマスイブ24日(土)にUSJへ行く予定です。
かなり久しぶりに行きます💦
USJに詳しい方、よければ相談に乗ってください🙇🏻‍♀️💦

1番の目的はマリオカートです。子ども(1歳)はまだ乗れないので夫婦でチャイルドスイッチを使う予定です。
子どもが長時間並べないので1番に行くべきなのかな?と思っています。
あとは
・ジョージのショー
・ハローキティのカップケーキ
・ビッグバードのビッグトップサーカス
・スヌーピー、プレイランド
あたりの1歳でも楽しめるアトラクションをブラブラできればと思っています。
朝イチに行って夕方前には撤退予定です。
お昼ご飯はどこも予約していません。(子供のご飯は離乳食を持参します)

①回る順番のおすすめを教えてください🙇🏻‍♀️
マリオに朝イチ行った方がいいのかなと思っているのですが合っていますか?他のアトラクションに優先順位(混み具合の違い)はありますか?

②抱っこ紐しかないのでベビーカーを借りた方がいいかなとおもっているのですが、朝イチに借りに行っていたらマリオは行けなくなっちゃいますかね?💦
まずはマリオに走ってマリオカート並んで、その後にベビーカー借りに戻るべきでしょうか😅
子どもは1人歩きはできます。(むしろ混雑の中むやみに1人歩きさせないためにベビーカーが欲しい😂)

③お昼ご飯はどこがおすすめですか?子どもの分は持参するので大人だけです。
かなり寒いと思うので屋内で食べられて子ども(1歳)も座れるレストランが希望です。
クリスマスイブでかなり混雑していると思うのですが、当日予約できたり開店前に並べば比較的入れる、などおすすめのお店を教えてください😣
マリオのピノキオカフェは整理券と聞いたのですが、いっそこれを取っておいた方が確実でしょうか?🤔

④公式では9時開園とありますが、実際には何時頃開園でしょうか💦何時頃門前に到着していればよいかアドバイスお願いします😣

⑤他に真冬&混雑のUSJで持っていった方が良いものがあれば教えてください🙏

たくさんありますが、どうぞよろしくお願いします🙇🏻‍♀️💦

コメント

aaa

クリスマスには行ったことないのでお役に立てるかわかりませんが💦
先月土曜日にユニバに行った時はどのエリアも60分120分待ちとかが多かったので並ばずに入れるチケットを購入しました♪

①回る順番は当日の混み具合で決めて一番空いているところを優先して乗った方がいいと思います!

②ベビーカー借りる場所が確か入口付近にあるのでサッと先借りていた方がスムーズに行く気がします✨
(敷地内が広いので後だと結構歩くと思います💦)

③ユニバのレストランはほとんどが室内で子供チェアーも借りれます!
ですが、クリスマスというのもあり人が混雑するとどこも座れないので時間を早めるか遅らして狙う方がいいです!!先月は人が食べてる横にキープ?してる人がチラホラいてうわ〜💦と思ってしまうほど混雑していました😭

④9時開園です!!
ですが早めに入りたいのであれば門は9時からしか開きませんが門の前には10分ほど前から待っているのもありかと思います✨先月もチラホラ門の前で待ってる人いてました!

⑤本当に寒くなってきてるのでお子様のブランケットや寒さ対策は必須ですね🫡外に並ぶのもあったりしますので💦混雑中お子さんがグズった時ように手持ちできるおもちゃや退屈にならないようなものを渡してあげるとかですかね🥺

アドバイスになっていなかったらすいません💦
クリスマスUSJ素敵です🎄♡
素敵な思い出になりますように😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    寒さ対策必要ですよね🥺
    ガッツリ準備して挑みたいと思います💪😆

    • 12月21日
なのぴす

知識不足で全部にはお答えできませんが参考になれば💦
11月の日曜日にUSJ行きましたが9時開園予定でしたが7:30か7:40には開園しましたよ!オフィシャルホテルに前日から泊まっていたのでホテルのフロントの方が教えてくださいました😊なのでほぼ開園と同時に入りました!前日の土曜日も同じくらいに開いてたようです。
マリオのエリアは開園すぐだと整理券なしで行った順で入れますが、若者たちの足はめちゃ早いです!笑 数十分くらいで整理券必要に変わってました。マリオカートは開園と同時に走る方法もあると思いますが、ベビーカー借りる時間があったり子どもいたりすると高いけどエクスプレスパス買うほうが待ち時間が短くて楽だと思います🥺
私が行った日は雨が降ったのでベビーカーでポンチョを着せていましたが子どもの足が濡れてしまいました💦天気によりますが、ベビーカーのカバー?とかがあればいいですが、ない時は荷物になりますがズボンと靴下の替えがあったら良かったなーと私は思いました!寒さ対策で足元用の掛け物があるといいと思います。
クリスマスイブUSJ羨ましいですー🙌🏻🎄楽しんでくださいね💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    7時半😱笑
    7時ぐらいには到着した方が良さそうですね💦
    エクスプレスパスは売り切れになってしまって準備できませんでした😭
    若者に混ざれるかな🫣笑
    たくさんの情報ありがとうございます🥹✨

    • 12月21日
  • なのぴす

    なのぴす


    私もホテルのフロントで驚きました🫢笑 絶対に混むと思うので、子どもちゃんいるし早めに行って楽しんで薄暗いくらいに撤退が良いかもですね!昼間でもツリーがきれいでしたし、暗くなってからはプロジェクションマッピングが良かったですよ〜🎄✨
    パス売り切れだったんですね🥺マリカ狙いなら開園ダッシュぜひ頑張ってください❣️

    • 12月21日
ママリ

①朝イチでアプリから整理券取るといいです!
朝イチならどの時間帯も埋まってないと思うのです、好きな時間帯選べると思います。一度エリアに入ると好きなだけ入れます✨
事前にアプリにチケット登録しておけばパークインしてすぐに整理券取得できます!

②アプリで整理券とるなら、パークインしてすぐに整理券取得してベビーカー借りればスムーズだと思います!

③予約できるレストランはよくわからないのですが、子連れで行くときは席に着いて注文するレストランではなく、自分で席を確保してからレジで食事を注文するセルフサービス形式?の所を選んでます。

④開園時間より多分かなり早く開くはずです。春休みは公式9時開園でしたが7時には開いてました!

⑤めちゃくちゃ寒いはずなので、防寒グッズはありすぎるくらいがいいと思います💦
あと子供のおやつとかですかね?

実は私も来週行くのでまた混雑状況とか、お子さんの乗られたものとか教えていただけたら嬉しいです💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    マリオカートの待ち時間は整理券で入った時と、朝イチダッシュで入った時で同じぐらいか分かりますか?💦
    同じなら是非整理券でゆっくり行きたいのですが、エリアには入れたもののアトラクション(マリオカート)が2時間待ちとかになると辛いなと😭
    整理券で制限されているからアトラクションもある程度調整されているのでしょうか💦

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    アトラクションは朝イチダッシュの方がまだ空いてそうな気がします…!!

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日USJ行ってきました!
    うちの息子は1歳半で
    ・キティちゃんのコーヒーカップ
    ・ビッグバードのメリーゴーランド
    ・プレイランド(室内遊び)
    ・ジョーズ
    ・ジョージのショー
    に行きました😊
    親はチャイルドスイッチでマリオのアトラクション2個と他1個の計3個乗りました。
    それでお土産も見つつゲームもしながらブラブラ散歩しつつで朝イチ〜15時ぐらいに撤退しました😃

    マリオカートは朝イチに行って30分待ち(私たちはシングルライドだったので15分ぐらい)でした。終わって出てきたらもう100分待ちになったいたので教えていただいた通り朝イチで正解でした💦9時過ぎにピノキオカフェ並んで10時頃に早めのお昼ご飯してマリオエリアは退場。

    昨日は7時40分頃に開場しました😊
    思ったよりは混雑してなくて(子どもが歩けないぐらいだと思ってたので😂)、午前中で比較的回りたいところは行けました☺️
    来週楽しんできてくださいね🙌✨

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます‼️💕

    たくさん乗れてよかったですね〜✨
    マリオカートも空いてて何よりです😊

    私もぜひ参考にさせていただきますね🙏✨

    • 12月25日