※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
お仕事

旦那が旦那の兄の個人事業主に雇われる場合、国民健康保険や国民年金に加入し、雇用保険はなく、税金は自己負担。他にも違いがあるか教えて欲しい。個人事業主雇用のメリットデメリットや住宅ローンの問題も心配。

初歩的な質問ですが教えてください💦
旦那が旦那の兄(個人事業主)に雇われて働くことになりそうです。今のところ旦那兄の下で働くのは旦那1人だけみたいです。
この場合普通の株式会社で勤めていたときとの違いは、国民健康保険、国民年金に加入、雇用保険なし、住民税所得税も自分で支払う、年末調整ではなく確定申告するんですよね?これ以外にも普通の会社員と違う部分があれば教えていただきたいです😣
また、同じような方いましたら個人事業主に雇われる事のメリットデメリット教えていただきたいです。
このような状況だと住宅ローン組めるかどうかも心配です💦

コメント

deleted user

なるほどです!!!建築関係と勘違いしていて業務委託になると勝手に思っていたので再度回答させていただきます🙇‍♀️✨

お兄様が旦那さんを正社員として迎えるのでしたらそこまでデメリットはなく、むしろ個人事業主より遥かに良いですね😭💓私は個人事業主ですが、個人事業主はほんとにメリットないと思います。笑

社会保険も旦那さんのお兄さんが5人くらい他に人を雇えば強制加入になるので、国保とかでもなく社保に加入できると思います😊雇用保険も一定時間働けるならあるんじゃないですかね?🙏

正社員として契約するなら消費税や個人事業税はございません🙇‍♀️
デメリットはもし国保なら国保代が高い、退職金があるのか?などですかね✨

住宅ローンは大手企業、中小企業に比べたらかなり不利にはなりますね。ただ頭金や預金残高、金属年数などでカバーはできると思います…!!

  • ♡

    再度丁寧に回答していただきありがとうございます😣

    個人事業主よりかはまだ雇われてる方が支払い関係は少ないみたいで安心しました😳💦

    私も国保高いんだろうなーって思っていましたが、とりあえず今働いてる会社の保険を任意継続した方がまだ安そうなのでそれでしばらく様子を見ようとおもいます😥

    元々も小さい会社で働いていたのでそうなるとあまり住宅ローン審査に響くかどうかは変わらなそうです😅

    • 12月21日
deleted user

個人事業主は扶養の概念がないので子供たちも国民健康保険のお金かかります😰
うちも国保ですが高いです😰