
コメント

はじめてのママリ🔰
会社の手続きになるので
会社次第かと思います。。

ママリ
2ヶ月に1回というのは、あくまでも目安です。
2ヶ月に1回必ず振り込まれるわけではありません。
育休が2ヶ月経過するごとに手当を申請できるようになるだけで、毎回申請期間に入ってすぐ手続きをしてくれたらおおよそ2ヶ月ごとに手当か振り込まれます。
1回あたりの手当の申請期間は育休開始日によりますが2~3ヶ月ありますので、最長で4ヶ月とか開くことも可能性としてはあります。
主さんの場合は育休が3/31からになります。
1回目 3/31~5/30
申請期間 5/31~7/31
振り込み 7/30
2回目 5/31~7/30
申請期間 7/31~9/30
振り込み 8月半ば
3回目 7/31~9/30
申請期間 10/1~12/31
こんな感じですね。
1回目がとても遅くて2回目がとても早かったんだと思います。
こういう申請のやり方してる担当者だと3回目以降も予想立てるの難しいと思います。
3回目はまだ振り込まれてない感じですか?
-
エリオス
とても詳しくありがとございます!!
すごく分かりやすかったです。
育休終わったら入るのではなくて、申請ができるだけですね。そこに私の認識のギャップがありよくわかりました☺️
すみません一人目で過去の話だったんですが、ちなみに3回目は10月頭に振り込まれました。
ただ10/1から復職したので、一度も振り込まれないまま復職か?!と思った記憶があります…
二人目に向けて、あれはどういうからくりだったんだろうと気になり質問しました😌解決しました😌- 12月21日

まいちゃん☆
育休に入って2ヶ月経つと、
その2ヶ月分の育休手当がその後2ヶ月間の間申請出来ます😄
3月31日から育休開始だと、
6月1日〜7月31日が一回目の申請期間とかです
-
エリオス
なるほど…
1回目かなりギリギリに申請されたようです笑- 12月21日

まるこめ
手当が計算できるサイトに載ってました😊
2月21日を予定日にしてみました。
-
エリオス
ありがとございます!
私もこのサイトでずっと見てました!なので全然違っていて、なんでーーってなってました笑- 12月21日
エリオス
会社の人だったんですね、ハローワークの人かと思ってました笑
はじめてのママリ🔰
ハローワークからですが
会社の手続き次第になります。
遅くなれば手当も遅くなります。