※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが一人になると泣く理由や、一緒にいることが好きなのかについて相談です。夫婦の食事中に泣くこともあるそうです。

赤ちゃんひとりじゃダメって事ありますかね……
(放置とかじゃなく💦)

寝かしつけの後部屋を出ると5分10分で泣きだします。
私か旦那がかけつけてトントンしたり小声でねんねだよ〜とか声をかけるとすぐ眠ります。
寝たのを確認して部屋を出るとまた泣きだします。
昼寝の時も同じ感じなのですが私も一緒に昼寝しようと添い寝してるとほとんど泣かず数時間寝てくれます。

人が居なくなってひとりになったのがわかって泣くのでしょうか?
ひとりじゃ嫌だよーとかっていう気持ち赤ちゃんにもあるのでしょうか?

寝かしつけの後に夫婦のご飯タイムなので5分置きに泣いて呼ばれると全然ご飯進みません💦笑

コメント

ママ

眠りが浅い状態で置いちゃってるとかは無いですかね?🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    30分くらい抱っこしてもう大丈夫かな〜と思った頃にベッドに置いてますが短いですかね……逆に抱っこしすぎでしょうか?💦

    • 12月20日
  • ママ

    ママ

    私の娘も置くとすぐ起きるっていうのがもう少し月齢低い時にあって、抱っこから下ろすタイミングが合うとぐっすり眠ってくれます😣足が冷たくなってきたりとか、体がグンッと重くなるタイミングとかで置いてみるとばっちりかもです…!

    あと、もしベットではなくて布団で寝ている場合は振動とか音とかが直に感じやすくて起きやすいっていうのもあるみたいです🫢

    でも、赤ちゃんもママパパ居なくなって寂しい!みたいなのもあるかもですね☺️

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつも勘だったのでちゃんと寝た合図を感じ取ってみようと思います!!
    ありがとうございます🥰

    • 12月21日
蒼

やっぱりパパママがそばに居る方が安心するんだと思います。
赤ちゃんのセンサーって不思議なほど敏感ですよね。寝たと思っても何故か起きてるんですよねー。別部屋のほんの少しの生活音でも起きてしまったり。
でもこれも個人差があるようです。
いつものように寝かしつけをして寝たな、と思ったあと+5分ほど様子を見てから離れてみてはどうでしょうか?

それでもやっぱり泣いてしまう、でもパパママの生活もあるし1人で眠っていてくれたら...と思うのなら、可哀想なほどギャン泣きしているのでなければすぐに駆けつけずしばらく様子を見てみるのも良いかと思います。泣いていたのにしばらく1人にしておいたらスっと再入眠するっていうケースもあります。
長時間泣くようならまた安心させてあげてください😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですほんとに敏感です😭
    ベッドに置いたあとしばらくそばにいて見ようと思いますありがとうございます🥰

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

うちの子もあーちゃんさんの様に、ベッドに置いては泣き出してトントンを繰り返していました!
そしたらいつの間にか抱っこなしてひとりで寝ることを覚えてくれましたよ!
今では就寝時の寝かし付けはほぼなく、ベッドに置いただけで勝手に寝てくれる様になりました🥹

なので、ひとりじゃだめって事はないと思います!
とんとんねんねだよ〜で落ち着いてくれるだけでも凄いことだと思います😊✨

ユウ

長女がそうでした😊
5分どころか動こうとしただけで起きちゃうので入園までずっとだっこでしたね😅

うちの長男はもう目があったらニコニコで離れると怒るって感じでよくわかってる様子です😖

ゆうき

ご夫婦で交代で食べるのはどうでしょうか??うちもそうですよー😊旦那がご飯食べたら交代するよーってやってきます🤣一人でゆっくり食べられるのでおすすめですよ〜☺️🫶🏻

ぴぴ

なんとなく雰囲気で察するんだと思います✨️
うちはリビングで寝てたので多少ガタガタしても起きないのに
1人にすると泣くとかありました😂😂